![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56376138/rectangle_large_type_2_482a6237101161fde7802983cf4f3ad1.png?width=1200)
孤独を味方につける
私のお仕事は人のお悩みを聞くこと。
婚活であっても恋人のことであっても夫婦生活であっても、又それ以外の親のことや人間関係においても。
皆さん何かしらの痛みを抱えています。
自分でははっきりしないモヤモヤとした気持ちやぐずついた気持ちもお話させて頂くうちに答えが見つかることが多く。
聞いてもらうことでうちなる自分の声が聞こえてくる。
初めはその事の相談ではなかったけれど掘り出されてくることもしばしば。
友人や知人には知られたくない。
理解や経験があるプロに聞いてほしい。
私は昔から仕事がお話を聞いたりお話をすることでしたし社交的に見られることが多いのですが一人でいることや自分と向き合う時間をとても大事にしています。
それは孤独であることや痛みを伴うことからしか人は成長をしないということを知っているからです。
孤独であることは寂しいと感じたり痛みを伴うことは辛く、時にこの世から消えてしまいたいと思うこともあるでしょう。
きっと読んでくださっている方の中にもまさに今がその時期である女性もいるでしょう。
経験を経てその時期を乗り越え穏やかに生きている女性もいるでしょう。
私自身も本当にいろんなことがあり経験を元にこのブログを書いています。
ブログには3分の1も書いていないほどです。
人は経験したことしか分からない。
人は辛い経験をすることによって幸せが何かを気づくことが出来ます。
その渦中にあるときは自分の感情をぶつけるところを間違えてしまったり。
失敗することも嫌われることもあるでしょう。
でもちゃんと他人や相手ではなく自分にフォーカスして毎日を過ごしていれば必ず霧が晴れるときは来ます。
私自身は時に孤独や自分と向き合って自分と対話することで自分の本当の望みはなんなのかを明確にします。
痛みは必ず乗り越えられると信じ
そのこと以外のことでどれほど恵まれているかに感謝する方向で気持ちをシフトします。
それが出来ない時は泣きたいだけ泣きます。
心から美しい人や人間関係が潤う人というのは孤独や痛みを糧にして成長して来た人だと思うのです。
だから、悲しまないで前を向いて歩いてください。
今ここに生きていることに意義を見出してください。
私はそんな人が好きで応援をさせてもらっています。
ここからは孤独との向き合い方、心の痛みの対処法を掘り下げています。
是非読み進めてみて下さい。
ここから先は
¥ 540
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?