無意識だけどとても大事!”声”が与える影響
長尾です。
本日成人式を迎えられた皆様、本当におめでとうございます!
私の成人式の想い出は9割くらいお酒しかないですが、、笑
そんな私でもここまで来られたのは間違いなく色々な方とのご縁のおかげで、本当に感謝しかないです。
今日は、最近感じた「声」の力について感じたことをまとめてみます。
カラオケアプリ
2ヶ月ほど前に親友に教えてもらったカラオケアプリ。
元々カラオケとかヒトカラが好きだったのでよく行っていたのですが、最近はカラオケに行くお金と時間がもったいないのでアプリにお世話になっています。
カラオケアプリのメリットは、何と言っても自分のタイミングで思う存分歌えること!
一人で歌って何がおもろいねん!とツッコミされそうですが、歌うっていう行為は結構いいこと尽くしだなと思っています。
私は仕事前に歌うことが多いのですが、歌うとまず声がよく出るようになります!
商談や会議の場で、声が通るというのは結構ポイントになります。
私は元々声が大きい方ですが、それでも歌う前と後では通り方が違います。
また、歌うことで心拍数が上がるのもポイント!
心拍数を上げることで体を目覚めさせ、よりパフォーマンスを上げます。
大先輩である嶋村吉洋さんも、心拍数を上げるため音楽を選んだり、体を動かすそうです。
但し、声量と時間帯は考えないとご近所トラブルになりかねないので、熱唱にはお気を付けください!笑
自分の一日をスピーチ
私が経営を学ぶと決め、恩師に「まずこれをやろう」と言ってもらったことがいくつかあります。
そのうちの一つが、自分の一日の振り返りをスピーチすること。
最初は「なぜそんなことするんだろう?」と思いつつスタート。
(この辺りは自分素直だったなと尊敬します!笑)
継続すると段々色んな価値が分かってきたので、やってきてよかったなあと思っています。
ちなみにこの振り返りスピーチについては、モテモテ塾主宰の権藤優希さんの著書『自分で決める。 ―すべてがうまくいく最強の力―』にも書かれています。
(権藤さんが12月からスタートした連載もオススメです→こちら)
声の力
仕事柄、毎日色々な方にお会いします。
その中で、「この人の声、すごく心に残るな」という声があります。
生まれつきいい声をお持ちの方もいると思うのですが、世の中には声に関する本というのもたくさん出版されていたりします。
筋トレをされている方は結構増えてきたかな?と感じますが、
2022年は”声トレ”に挑戦するのも面白いかも?
一年はまだ始まったばかりですが、あっという間に過ぎます。
私もやることを明確にして、日々実践していきます。