ゲーム下手でもスプラトゥーンは楽しい
私が最近ハマっていること。
スプラトゥーン3だ。
CMが楽しそうすぎて、見るたびに欲しいなと思っていたが、買っていなかった。
なぜなら私はゲームがめっちゃ下手くそだからだ。
特にキャラクターの操作が壊滅的。
地面が壊れたり動く系のゲームでは、敵から攻撃を受ける前に落ちて自滅してしまう。
PICO PARKを友達としたら、友達全員障害物を避け切ったのに、いちばん後ろをついて行っている私が、障害物にぶつかり、やり直しになる。しかも5回くらい同じミスをする。
完全に足引っ張りお笑い要員なのだ。
だから、スプラトゥーンも「せっかく買っても、下手くそすぎて、楽しめないのではないか」と思い、買うのをずっと迷っていた。
が、ある日衝動買いした。
そしてとっても楽しかった。
基本ルールは"インクを塗る"。
とても単純なので、ゲーム初心者にはとてもありがたい。
あと、ヒーローモードという1人でストーリーを進めていくモードもあるので、下手くそでも、1人でいくらでも練習できる。
スプラトゥーン3のヒーローモードについて検索すると、ボリュームがそんなにないという意見もあったが、ゲームを日頃そこまでしない人にとっては、十分なボリュームだと個人的には思う。
私は、ヒーローモードを結構気に入っている。
スプラトゥーンをしたことのない私に、いろいろな武器を体験させてくれるし、敵を倒す機会も割とあって楽しい。
ゲーム下手にとっては、「制限時間内にクリアせよ」のようなステージが比較的少ないのがありがたい。
時間制限がないと、失敗しても何回でも挑戦できるし、どの道を進んでいけばいいのかよく分からないステージで永遠に彷徨ってもゲームオーバーにならないのがとてもありがたい。
もし、私のようにゲームあまりしないけど、スプラトゥーンが気になっている方!
おすすめです!!