FaOI2023新潟ライブビューイング感想 〜ジャンプの表現を語る〜
羽生くんNANAに寄せてきてましたね。衣装も帽子もパンクロックな出立ち。なのにノーメイク。そして帽子が大きすぎて(お顔が小さすぎて)顔がほとんど隠れちゃうの可愛かった。子どもがお父さんの帽子を被ってるよーな感じ?あと、帽子は投げても赤いジャケットは投げない。パンクなら脱ぎ捨てるイメージなのに、ちゃんと畳んで置くところが好きすぎる。DEAN FUJIOKA様が上げてくれたお写真でも隠し切れない品の良さが溢れてました。なのにですよ、一たび滑り始めれば超絶カッコいい。あれだけジャンプを立て続けに跳ぶって事は助走に時間をかけられない。それにあの曲調を助走で間延びさせたくないよね。ミスが出ると次のジャンプに影響するから、ジャンプのたびにドキドキしました。あと、尖った感じを表現するならトウ系ジャンプが合ってるよね。現地参戦した初日、全部トウ系で面食らったけど、確かにエッジ系ではないな。
正直な話、競技プロと比べて見ちゃう事が今でもあるのね。だから表現に徹底したプロを見た時に??ってなる瞬間ってあるんですよ。SOIで阿修羅ちゃんを残念って言った振付師さんは叩かれまくったけど、振付師ならそーゆう印象も分からなくはないんだ。言葉のチョイスが大人じゃないだけで。だから全部トウ系ジャンプなのに最初は面食らった。でもエッジ系だと流れに乗って跳び上がるから尖った表現にならないよね。対してif…はバラードだから流れのあるエッジ系の方がいい。ただしアクセル以外。アクセルって王様のジャンプだから力強いイメージ。ディレイドアクセルなら雄大なイメージかな? if…の切なさや苦悩を表現するには合わない気がする。ジャンプを跳ぶ前の流れもセットだから、あの場面はやはりループがしっくり来る。左足でステップターンをするならサルコーでもいい気がするけど、ループの踏切姿勢の方が線が細くてイメージに合うな。
ジャンプの表現をトクトクと語ってしまいましたが、あくまでも個人の感想です。あしからず。
各ツアーの初日を現地参戦したけど、前情報が無い状態で観るのって情報処理が追いつかないのね。フリーズしがち。だからライビューも観てnoteを書く方が良いのかもしれない。でも、初見と解釈が変わるところも残しておきたいのね。たぶんCS放送を視聴するとまた違った解釈が発見されると思う。何度も観て味わうって歌舞伎に似てるね。もう羽生くんのスケートは伝統芸能と同じ扱いで良いんじゃないかな?だからフジテレビさんはもっと放送してください。せめてメディアを入れてください、お茶の間にもパンクな羽生くんを届けてほしい。宜しくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?