3色ボールペン(社会人の武装の仕方④)
以前、齋藤孝氏の「3色ボールペン」について書いた。
赤:最重要(客観)
青:重要(客観)
緑:おもしろいと思ったもの(主観)
で塗り分ける。
仕事について、
赤:最も大事
青:それなりに大事
緑:自分にとって大事(あるいはプライベート)
という形で、メモをとったり、TODOを確認したりしてきた。
昔の日記(15年前くらい)を検索してみると、こんなものが見つかった。
改編して載せる。
以前、齋藤孝氏の「3色ボールペン」について書いた。
赤:最重要(客観)
青:重要(客観)
緑:おもしろいと思ったもの(主観)
で塗り分ける。
仕事について、
赤:最も大事
青:それなりに大事
緑:自分にとって大事(あるいはプライベート)
という形で、メモをとったり、TODOを確認したりしてきた。
昔の日記(15年前くらい)を検索してみると、こんなものが見つかった。
改編して載せる。