見出し画像

書類の整理(社会人の武装の仕方㉞)

紙の書類整理の方法は、封筒整理法。
封筒に入れてしまえば、ほうっておくことができる。
見えなくなる。あたためる。

しかし、所蔵→死蔵になることがある。

この世界には、時間がかかることもある。
文学のプロデュースはゆっくりだ。
身体の何処かの封筒に入れて、あたためるものもある。

紙の書類は、この頃では電子書類に入れ替わってきた。
デジタルは、存在そのものを忘れることがある。
フォルダを開いた時、やっと再会する。
その他のリマインドの方法がない。
封筒整理法は、検索の時に、その書類の封筒に触れる、ということがある。

デジタルでは検索を行うことができる。
この検索のさいに、偶然過去の書類を見つけたりすることはある。

この頃は、タグを付けたり、リンクしたりすることができる。
それで、思わぬ、つながったりすることもある。

Obsidianは、そういう、過去の書類を死蔵させない工夫がたくさんある。
積極的に掘り起こして、デジタルガーデンを作るのがよいらしい。


いいなと思ったら応援しよう!