NICO Touches the Wallsクイズ#22(初心者用)
①NICOのメンバー4人のうち、対馬祥太郎さん、坂倉心悟さん、古村大介さんの「3人で構成されるグループ名」といえば、○○○○○でしょう?
②NICOのアルバムのうち「人体標本とメンバーの写真」が載り「demon(is there?)」や「Endless roll」などが収録されている「二つの英単語を掛け合わせた造語がタイトル」になった「4thアルバム」といえば、何でしょう?
(H○○○○ BeingとM○○○○cに入る単語をつなげるとできます。)
③メンバーのうち、7月24日が誕生日なのは、ベースの何さんでしょう?
④5thアルバム「Shout to the Walls!」に収録された曲のうち「半ば強引だ?任しとけ(yeah? yeah?)そいつは不用意だ?笑っとけ(yeah? yeah?)」という歌いだしで始まる「禁煙」をテーマにした曲で「Requiem」という言葉の「日本語訳」がタイトルについた曲といえば「damaged goods~紫煙〇〇〇○○~」でしょう?
⑤最終アルバム「QUIZMASTER」に収録された曲のうち「俺は陽炎 取り憑かれてる影法師 瓦礫(がれき)まみれここに答えはあるの?」という歌いだしで始まり、海戦の舞台となった「〇。〇ウェー」に入り「Night」の前につけると「真夜中」という意味になる言葉がタイトルに付いた曲といえば「〇〇〇NIGHT BLACKHOLE?」でしょう?
「〇。〇ライフ・クライシス」
⑥最終アルバム「QUIZMASTER」に収録された曲のうち「SHUT UP 意味がないのに笑えるの? 箍(たが)閉めろ 親指を咥えながら 怠ける性 一体いくらで買ったの? 妄想家は一生空見てた」という歌いだしで始まり「いろは坂」と「乃木坂」という歌詞が登場する、ある「アジアの国の3文字の首都」と「同じ読みの英単語」がタイトルになった曲といえば「2nd 〇〇〇○?」でしょう?
「〇〇〇ソサエティ(BLEACH)」
⑦3rdアルバム「PASSENGER」に収録された曲のうち「毒を持ってるスパイダーが鍵を握ってる 僕は好いてる埃にまみれたアイドル」という歌いだしで始まり「生き残る」という意味の言葉がそのままタイトルになった曲といえば「〇〇〇〇〇〇〇」でしょう?
⑧7thシングル「サドンデスゲーム」のカップリング曲であり「〇○のはやめて 空を見上げて ぼんやり陽が伸びる午後でした」という歌いだしで始まる「ピカソ」の絵画に「〇○女」や「ゲルニカ」が存在する、ある「感情」に関する言葉がタイトルに入ったものといえば「〇○のはやめて」でしょう?
⑨2ndアルバム「オーロラ」に収録された曲のうち「人混みを泳ぐ 無愛想なLonesome 〇〇〇〇〇イヤフォンの世界で夢見ちゃってさ」という歌いだしで始まり「*1 ミッキーの〇〇〇退治」の原題がそのままタイトルになった曲で「ランドには「*2 999人の〇〇○○が住んでいる館」があるものといえば「Lonesome 〇〇〇〇〇」でしょう?
「スーパー 〇〇〇〇 カミカゼ アタック(ドラゴンボール)」
「*2 虚(ホロウ)は、怪物化した〇〇○○です。(BLEACH)」
⑩「さようならこの街 ちょっと長めに愛しただけさ ほんの知り合い程度さようならあの花 ちょっと多めに水をやっただけさ 俺よりも背高くなっちゃって」という歌いだしで始まり「これらの競技」を代表する選手に「円谷光吉さん」「宗兄弟」「有森裕子さん」などがおり「ブレード〇〇〇〇」などに入る言葉が、タイトルになった曲といえば、何でしょう?
答え
①カレキーズ ②HUMANIA「Human BeingとManiac」 ③坂倉心悟さん
④damaged goods~紫煙鎮魂歌~ ⑤MIDNIGHT BLACKHOLE?(中年の危機)
⑥2nd SOUL? ⑦SURVIVE ⑧泣くのはやめて
⑨Lonesome Ghost(「*1 ミッキーのおばけ退治」と「*2 999人の幽霊(ゆうれい)が住んでいる館『ホーンテッドマンション』」です。)
⑩ランナー