見出し画像

京都紙モノ巡り

色々な素材の和紙を探しに行き、たっぷり見つけてきました。

二条城前駅

二条城前駅からギリギリ徒歩圏内と思いたいですが、結構歩き回りました。

右下のエリア

地図に沢山マーキングしていますが回りきれないので、行きたいお店を絞って訪問しました。

二条城お土産売り場

家康公の年表や、二条城限定の大政奉還をモチーフにしたマスキングテープ。こういう現地でしか見られないものに出会えた時はワクワクしますね。

TRAVELER'S FACTORY KYOTO

入り口

和紙を使用した京都限定のリフィルや、小物を購入。レザーフォルダーには抹茶が描かれています。

楽紙館 文博店

入り口

ちょっと珍しいな、と思う紙小物を購入。和紙はコラージュに使用できそうなモノを選びます。

京都文化博物館

楽紙館の横にある建物へぶらっと入るとお土産売り場を発見。歌川国芳の猫を写したマスキングテープを購入。

鈴木松風堂

入り口

左上や中央にある小さな箱に一目惚れしました。蓋や柄の組み合わせを選ぶことができます。集めたシールや紙の収納に使いたいです。
京都らしい絵柄の折り紙は24柄と沢山の種類が嬉しい。細部までこだわっているなと感じられるデザインです。
可愛い雰囲気の和紙がつまった端紙セットも購入。

紙司柿本

入り口

高級和紙の端紙セットをいくつか購入。他ではあまり見なかったかっこいい雰囲気です。トラベラーズノートのコラージュに使用するために色々な素材の紙を揃えたいので、こういうパックはとても嬉しいです。

京都鳩居堂 別館

入り口

なんと、レターバイキングというワクワクする商品展示がありました。便箋と封筒を選ぶのが楽しかったです。
向かいに本館があって、そこもまた雰囲気が違います。

新幹線改札内 京都駅井和井

ずっと探していた引き出し付きの紙たんすを見つけました。値段も手頃で嬉しい。端紙セットも大容量です。

たっぷり感に驚き

紙の収納

大きな紙

Esselteのファイルにザクザク収納しています。パッと開いて紙を選べるので楽です。

小さな紙

小さな紙はnaheのクリアケースにまとめています。ポケットが3つあるので活用しています。外から見て何が入っているのか分かるので便利です。

まとめ

トラベラーズノートに和風のコラージュをしたいと考えていたので、色々な素材の和紙を集められて大満足です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?