アンチ

精神科の外来を、やっているとですね、

 たまーに、Googleで口コミしてくださる方、いるんですよ。


 今回は、その一部をオマージュして、紹介したいと思います。

どうぞ、ご覧ください




Google民たち

☆☆☆☆★「診察室で、大声で怒鳴られました。とても怖かったです。」

☆☆☆☆★「ダメだね。アイツは他人事で聞く気ゼロ。診察は5分で終わる。」

☆☆☆☆★「あの先生は、本当にひどい人です。絶対に行かない方がいい、後悔します。」

☆☆☆☆★「目がイキってて、インターンかと思った。」

☆☆☆☆★「先生が若すぎて、不安でした。」





 これが、私の印象だそうです笑。

 何を言っても、言い訳になるので、ノーコメントにします。

 心療内科の口コミは、どこも壊滅的です。3.5点以上だったら、相当すごいと思います。

 なかには、キャンペーンやサクラを混ぜて、中和させている病院もあります。


 そしてですね、



3年前に、YouTubeのとある動画で、精神科医として、

 コメントしたことがありまして、その時、8件ぐらい返答が、あったんですよ。

 どうぞ、ご覧ください




YouTube民たち

ましろ「こんな、優秀な人、中々いません。」

Y民①「お前のことなんて誰も聞いてねぇよw」

Y民②「本物の医者ツラすんな」

Y民③「精神科医なんて誰でもできるだろwww」

ましろ黙れ豚野郎。

Y民④「草」

Y民⑤「だめだこりゃ」



 私の肌感で、匿名性が、高ければ高いほど、民度は低くなります。

自分もポンコツになりました。

精神科医は、開き直っている人、多いので、

いいんですけど、セルフケアが苦手な方は、ダメージ大きいのでやめてください。

 最近は、

 Googleが弾いてくれるように、なりましたが、それでも、承認欲求を満たす温床になってます。


 みなさん、ネットに、のまれないよう注意して下さい。




いいなと思ったら応援しよう!