「チョン」ってすなよ

どうも日本一おもしろいがるです。
はい。
チョンってするお話です。


箸や棒でチョンっと間接的に物に触れた時、
箸や棒の先には感覚神経はないけれど、それが硬いか柔らかいか分かる

ただ、
● 熱い・冷たいの温度
● 美味しい・美味しくないの味覚

はわからない。


みたいな話で、

・職員
・利用者
・施設

を見れば、なんとなくここの施設が良いかどうか?
ということが、感じられる。


けれど、本当のところはわからない。

1を知って10を知れるほど単純ではない。
かと言って1から10まで知ることも難しい。

どこまで何を直接触れて、どこの部分をチョンするか?
限られたリソースで
何をどう知って、どう解釈をして、何をするのか?


難しいけどおもしろそう。
頑張りましょう。

いいなと思ったら応援しよう!