見出し画像

落としたキャンディを拾う③

ー 会いたいな。次にお薬もらいに行くのは3週間後…長いなあ。
薬局はショッピングセンターの中にあり、良く買い物に行くからチラチラ覗くけど、調剤室は角度的に見えない。見えて目があっても困るけど。

若いし、彼女がいても当たり前。
私は結婚しているし。
だから、彼女がいたとしてもぶれない気持ちでいるように、別に悲しむことなどないように気持ちの準備をしておくことが条件、の恋です。
この恋の先に何かあるのか?

私、旦那と28歳で会って、2年経って結婚した。初めてのお付き合い。その時働いていた会社に来る銀行の人(集金で)の後輩。

その時好きだったのは来てた先輩のほう。その人伝の飲み会で会った旦那。5歳年下。

この飲み会の1年くらい前に占いをした。
恋は成就するのか、結婚は…?
 「今好きな人とは付き合わないな。でもその人に関係ある人と会うね、28歳頃かな」
そして次。
「結婚は30歳位か42歳くらい。それ逃したら、ないね。」       えーーーーーー!!

だからね、もう旦那がそうだろうと思った(思うことにした)し、私を好きだと言うし、逃したら42歳…出産できないじゃないか。
ほぼ、占いで決めた結婚、です。

私、自分の子供に会いたくて。
女に生まれたからには、産みたい、会いたい。
そして実は、旦那はいなくてもいい、と思ってた。自分が片親(母)だけだったからかな。

実際、結婚して妊娠した時言ってた。
「もし好きな人できたら、いいからね。別れても。まだ若いし。」
ー子どもは渡さないけどねー

それまで男の人に好かれるなんて、どうしてもあり得ないと、影から見て少し絡むくらいが私の恋のゴール。
だから告白したり、チョコあげたり、アピールなどせずの10代20代。

もし好きな人が自分を好きになったとしたら、何だか悪いことしてしまったようで。
生きてることが申し訳ないと。自己肯定感極貧じゃ。

旦那は私が出産してから、内弁慶を披露し始めた。
辛すぎた。

結婚したら、新しい家族なら、お互いの喜びを喜び、悲しみを共に悲しむ、そんな風になりたいと願ったんだけど、とても欲張りなことだと知った。諦めなければならなかった。

近い存在には望みすぎてしまうのが常、というけれど…
望んだゆえに叶わないことが悲しい、というけれど…
愛は一体どこにあるのだろう?






いいなと思ったら応援しよう!