![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80635778/rectangle_large_type_2_21ccae2546677173f520bb541bd50850.jpg?width=1200)
人生ランダム
おはようございます☀
昨日の夜から嬉しいお電話をいただき幸せで「ありがとうございます」が溢れた日でした。
今日は、人生っていつもランダムという呟き。
人生をいっさいのストレスのない完璧にしようとしても無理なこと、
たぶん、多くの人が自分がしてきたこと、味わってきたことを振り返って反省し、
ああしなければよかった
あの時は選択をまちがえたと
自省し、それがなければ今はもっと豊かだったと考えているかも
そういう過去があったからこそ
今がある、命を保っているというふうには考えないで…
人生のランダム性は理不尽でも不条理でもない。
現実だから
理不尽や不条理は、人間の頭が考えたことであって
わたしたちが規則的な文法のある言葉を使う以上、わたしたちの頭はどうしても論理で考える癖がある、
それに比べて乱暴で野卑に見える人たち
彼らは自己本位で、
その場しのぎの生き方をしている。
彼らの人生は危険なランダム性のてんこ盛り
それなのに、まじめに銀行などに勤めている人よりもずっといきいきしている様に映る、
そのランダム性とたわむれている
だから、頭で考えることに重きを置かない。
そういう人たちは人生においてタフだ
偶然や突然にさらされているから
<<<
生き方に正解なんでものがないから、苦しいときも、楽しいときもランダムにある。
私はこれといったやりたいこと、夢は今のところない…
でも、動くことをやめなかったら
タイミングで、なにか起きること
強く感じる〜
結局
自分がいきいきと生きれば
人生はいきいきと輝く意味に満ちる🌕
暗く生きれば、真夏の昼であっても
世界には暗雲が垂れ込める☁️
おしまい。