
Photo by
fukkuraborisat
53歳のファッションのススメ カラーは、ひとまず置いといて…
もうそろそろ衣替えの季節かもしれません。まだ2月なんですけどねw
まだまだ説明したいカラーはありますが、色を語ることが多すぎて語る私がそろそろ疲れてきたので、小休止をして他のことを語りたいと思いますw
53歳と言えば
中年真っ盛り!いや、もうすでに初老に入っている身としては、体型の崩れが気になるお年頃です…本当であれば日々筋トレを行い、身だしなみに気を使い、ロマンスグレイを目指していきたいのですが、いかんせん、そのような費用も時間の余裕も全くない日々を過ごしているせいで、体型は日々崩れていき、お腹周りの肉は目立ち、顔のシワはどんどん増えていき、また関節が痛くなるなど…とても目が当てられなくなってきました。
特に
「体型の崩れ」は着る服のサイズを大きく変えます。以前は履けていたパンツがウェスト周りが合わなくて着用ができなくなったり、上半身が太ることによって肩周りの肉がジャケットを盛り上げピチピチになってしまうなどダイエットが出来なければ、服で体型補正をしなければいけなくなり、大きな出費を強いられることになります。それに太ることによって当然健康上の問題も大きくなってくるので、53歳としてはまず「太らないこと」を前提に、食事や運動日々の生活を組み立てていかないといけなくなります。
ダイエットをするべきか否か
メタボがどうとか、 肝臓の数値がどうかとか、内臓脂肪が気になるとか言う人はかなり多いと思いますが「じゃあ酒をやめよう!」かとか「運動をしようか?」と取り組む人は10人いたら半分もいれば多い方だと思います。やらなきゃいけないなと思いながら、やれないのが現実だと思います。まあ私もそのうちの1人なんで偉そうなことはいえませんが、歳をとってからの急激なダイエットは、逆に健康を害することもあると思います。
その辺は次回に続きます!