まつもと

X(Twitter):@Styrax_obassia

まつもと

X(Twitter):@Styrax_obassia

最近の記事

福島県矢祭町『滝川渓谷』

2024.11.27.  福島県矢祭町の『滝川渓谷』へ行ってきました。 目的はヒナウチワカエデを見ることです。 とは言っても、ネットで探してみてもこちらの渓谷でヒナウチワカエデが見られる情報は載っていなかったので、あまり期待はしていませんでした。 整備された駐車場に車を停め、上まで目指します。 上まで登ると、お食事処があります。 往復で2時間半の見込みです。 しばらくはイロハモミジばかりでした。 カツラやサワグルミ(たぶん)も生えていました。 道は基本的に狭く、場所によっ

    • 福島県矢祭町『矢祭山・檜山』

      2024.11.17 福島県矢祭町にある矢祭山と檜山の2座に登りました。 駐車場は広く、駐車場付近には大きめの渓流と岩壁があり、景勝地となってました。紅葉が見頃だった為、下山する頃には20台程停められそうな駐車場が満車になってました。 1.矢祭山について 福島県の中通り地方の南端に位置する。大ダルマ岩や屏風岩などの奇岩 群や赤松、5万本といわれるツツジ、鮎釣りが楽しめる久慈川の清流な どの自然が織りなす景勝で有名。奥久慈県立自然公園の一部となってお り、南麓には探鳥路や

      • 福島県いわき市『三森山』

        2024.11.10 福島県いわき市四倉の三森山へ登ってきました。 簡単に記します。 1.三森山とは 福島県いわき市にある山で、いわき市北部を流れる大久川の上流にそびえる。周辺は三森渓谷と呼ばれ、新緑や紅葉が美しく、地元のハイカーや釣人の人気が高い。 丸い3つのピークを持ち、登山口には三森山神社が、山頂には渓谷を見下ろすように月山神社がある。 登山道には、春にはアカヤシオ、シロヤシオ、アセビ、イワウチワ、コイワカガミなどが咲き、新緑と花を楽しむことが出来る。 また、アカヤ

        • 群馬県みなかみ町『一ノ倉沢』へ行ってきました。

          2024.11.3 友達に誘われて、群馬県の一ノ倉沢へ行ってきました。 前日の雨風で落葉が多いように感じましたが、十分紅葉を楽しめました。 簡単に記します。 1.一ノ倉沢とは (みなかみ町観光協会公式サイトより抜粋 http://www.enjoy-minakami.jp/place.php?itemid=885) 日本三大岩場の一つとされる谷川岳にある一ノ倉沢。真夏に見られる一ノ倉沢の残雪は圧巻。アルピニストを惹きつけてやまない絶景は一見の価値あり。 ※谷川岳一ノ倉沢道

          福島県南会津町『屏風岩』へ行ってきました。

          福島県南会津にある『屏風岩』。 こちらには、北海道や本州の日本海側に分布している“ヤマモミジ”が渓谷沿いに見られると教えてもらい、行ってみることにしました。 福島県の太平洋側で生まれ育った自分には、あまり馴染みのない樹木です。 これを機に識別できるようにしなければ。 1.ヤマモミジとは ヤマモミジ “A.amoenum var.matsumurae” 分類:ムクロジ科カエデ属 オオモミジの変種とされる。 分布:北海道から本州(青森県から島根県)の主に日本海側に分布し、日

          福島県南会津町『屏風岩』へ行ってきました。

          『奈良カエデの郷 ひらら』へ行ってきました。

          2024.10.12 奈良県にある『奈良カエデの郷ひらら』へ行ってきました。 場所は奈良県宇陀市、2006年まで現役の小学校であった木造校舎を活用し、カフェや図書館、校庭には1200種3000本の世界中のカエデが集められています。 駐車場に到着すると、思いの外満車に近く、県外ナンバーが多かったです。 こんなにカエデを見に来る人が多いのか!とこの時は嬉しくなりました。 校庭だった場所にはずらりとカエデの木が植えられていました。原種から園芸品種まで、初めて目にする外国産の原

          『奈良カエデの郷 ひらら』へ行ってきました。

          オオイタヤメイゲツの純林へ会いに安倍峠へ。

          2024年9月22日 先日とあるサイトで、オオイタヤメイゲツの純林があるとの情報を目にしました。 場所は山梨県と静岡県の県境にある『安倍峠』という所だそうです。 自分が住んでいるところからだと、片道6時間半ほどかかります。 いつか行こう。と思っていると永遠に行かないと思い、早速行ってきました。 いざ、安倍峠へ。 ルートは2通り。 山梨県側からの方が近いですが、通行止めのようなので静岡県側から向かいます。 新東名高速道路の新静岡I.Cを降りて70分ほど北上します。 徒歩

          オオイタヤメイゲツの純林へ会いに安倍峠へ。