
光ディスクの終焉②
UHDBDはPS5の規格に採用
DVD BDはプレステの力で普及したと言って過言ではない
PS2は1億6千万台売れたのだ
PS5ではディスクレスモデルも存在
ゲームはスマホのようにダウンロードするものとなった
UHDBDは早々にPCで再生できなくなる
2023 年 10 月以降、PowerDVD 20/21/22 および PowerDVD 365 の最新バージョンにおける UHD BD の再生機能および対応するオンライン認証を停止することを決定しました。 その結果として、UHD BD は PowerDVD で再生できなくなります。
レコーダーによる再生も一部しか対応せずと苦しい展開だ
CDはPS5でさえ非対応 ゲオや中古屋で買い取り終了 店舗でも見かけなくなった
規格が乱立した記録ディスクもパナソニックに続きソニーも撤退 TVはHDDやSSDに録画するものとなる
オーディオ的にもハイレゾのSACDは普及しないうちに規格が古くなりデータの方が高音質になった
画期的な大発明の光ディスク
HDDが20MB程度のときに640MBでデビュー
いまやHDDは20TB 光ディスクは0.1TBだ
そこにレゾンデートルは ない
パナソニックは光ディスクの撤退を 完了 と発表した
やりきった感がみなぎっている
β対VHSから始まった長い長い規格戦争の終了だ