![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149655839/rectangle_large_type_2_cf073c95fdfe71f494c291e23eda36ea.jpeg?width=1200)
無駄な苦労が成長へ!
人生において「無駄な苦労」というものは、
1つもないと思ってます。
なぜなら、「無駄な苦労」そのものが
人間を成長させるからです。
最初から無理だと諦めてしまっては、
何ごとも成功しないはず!
人間の能力は様々なかたちで成長できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722804978703-leXUxGTipj.jpg)
たとえ今は実現できなくても、
1年後、2年後に実現するつもりでコツコツやれば、
必ずなにかしらの形になっています。
そのためにも、
自分の中にある既成概念を壊さなければならないのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1722805004080-K4OVfMHeU2.jpg?width=1200)
「出来ない」 「もうダメだ」 「もう疲れた」というものを、
「いつか出来るようになる」 「いや ダメじゃない」
「まだやれる」へと、
壁を破り ぶち壊し あるいは乗り越えることによって、
人間の成長に至る。
この壁を突破したという自信が、
さらに大きな成功へと導いてくれる。
まず、自分の能力が無限に発展すると信じること!!
そう信じて 愚直にまっすぐに 生きていきたいと思ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1722805024790-rXfmNGA4gy.jpg?width=1200)
無いものは作れ!
壁(障害)にさしかかったら、ぶち壊せ!
立ち止まらない!
それに必要な余分な時間も余分なエネルギーも
余分なコストも、いっぱい!
大きな失敗もたくさん!
でも、決して余分なことじゃない。
だってそこから得られる
大きな学びと自信が大きいですからね!
ゼロ なにもないことを 無限大に広げられる。
それでいいと思います。
こんな変わり者が、世の中に1人くらいいてもいいでしょ?
大自然と向き合って生きていく生活
毎日が、挑戦と学びの連続です。
#三原村 #高知 #青年海外協力隊 #開拓物語 #移住 #限界集落 #高齢過疎化
#お遍路 #四国88箇所霊場 #試練 #yahoo楽天ナンバー1