サラリーマンの生き方とスピード感と考え方が嫌い
土曜日の外出中の午後。機嫌良く車を運転していた。そこに携帯の着信。うちの仲間からだ。
彼は個人事業主で、昼も夜も平日も休日もない。お構い無しである。
特に会社を退職したわたしにはとても厳しい。なぜならは彼はサラリーマンが大嫌いなのである。
パワハラによりメンタル異常となり適応障害と診断で休職。結局職場には復帰出来ず退職。
それ以来傷病手当金を貰いながら投薬治療している。
彼からしたらわたしは退職して暇で傷病手当金を貰いながらグータラに生きて居るクズ野郎だろう。
着信にはApple Watchで"いま電話に出られません"と着信を拒否。用事が終わった一時間ほどあと電話してみた。
◯◯の件どうなってる?
わたしは関わっていない話。知らんがな。
とは言えないしKくんから報告ありませんか?
(直接聞けよ)
わたしも直接聞いてませんが、◯◯ではないですか?
だから、確認して言ってるのか?
やはり、知らんがな。
こういう奴居る。何でもかんでも自分のテリトリーに引き込んで巻き込む奴。面倒くさい。
話変わって、◯◯の件はどうなったのだ。
わたしの仕事であなたに関係ない。お知らせする義務もない。あなたは上司でも何でもない。うまくいったら相乗りされる。しかもこの件は内密にと言ってある。同業者に情報がいったら大変だから内緒でね。と、そこの社長に言われている。
ちょっと進んで、また、戻って。トラブル解決したら進みます。とか、うやむやな報告。そもそも報告する必要はない。
さいごに世間話とお説教
この歳になったら時間が早く進む。あっとゆうまだ。何でも真剣に取り組まないと後悔するからな。一生懸命やるんだよ。わかったか?
元サラリーマンで嫌いならば構わないで。