電車への飛び込みはやめてください
以前は通勤電車に乗っていた。痛い電車だ。なぜかいつも同じ車両の同じドアから乗る。
勤務先まで40分首都圏なんかより比較的短い。
まず、最初はまったく座れない。途中の大きな駅で人が降りて座れて20分でようやく会社の最寄駅に到着する。
毎日毎日電車通勤が嫌で嫌で、こんな電車にずーっと乗るって考えるとしんどくなってきた。
何が嫌っていうと空気が澱んでいる。マスクして冬は車内が曇る。隣の大学生のイヤホンがシャカシャカしてる。夜勤明けのおっさんが電車でビール飲んであろうことかイカの乾き物を食べてる。臭いで吐きそう。
また、付近の大学の女子がうるさい。ゴルフ部か知らんがでかいバックを椅子に座らせる。
ラグビーの学生もデカいバック。パンサーズ?やて。どこのFランクか知らんけど。
ここは、学校でも教えないマナーを学ぶところと心得なければいけない。
わたしのように臭いに敏感な人はすぐにお腹が痛くなりトイレに行きたくなる。特に香水が臭う女性は無理だイチコロである。
そんな電車はたまーに遅延したりする。多くが人と接触したと。つまり飛び込み自殺。そんなのでいつも乗る電車が遅延。代わりの普通電車は超満員。途中駅で乗り換え。また大混雑の電車に乗る。到着したら疲労こんぱい。
そんな超満員の電車が急停車。車内アナウンスではまた人と接触と。停車したのが山科と大津のあいだの唯一のトンネル。なんと一時間待った。なんとか耐える事ができた。もう少しで倒れるところだった。倒れる前にうんこ漏らしただろう。間違いない。
そんな電車は嫌で嫌で。閉所恐怖症のわたしには電車、長距離バスなどは無理なのである。
なんの話してんだか。