とんぼ

街と緑と鳥が好きです。 ゆっくりですが、自分で撮影した街や鳥の写真を整理して投稿していきたいです。 街については、徐々に建物ができていく過程が好きでよく撮影しています。建物を撮るために買った望遠カメラで、たまたま野鳥を撮影し、その美しさに惹かれました。

とんぼ

街と緑と鳥が好きです。 ゆっくりですが、自分で撮影した街や鳥の写真を整理して投稿していきたいです。 街については、徐々に建物ができていく過程が好きでよく撮影しています。建物を撮るために買った望遠カメラで、たまたま野鳥を撮影し、その美しさに惹かれました。

マガジン

最近の記事

旧中山道さんぽ07(桶川宿〜鴻巣宿)

計画、決めたマイルールはこちら さんぽ概要 区間:06桶川宿〜07鴻巣宿 タイム:5時間35分(歩いた日数5日) 距離:19.7km(累計80.4km)※ポピー畑への寄り道5.8kmを含む 歩数:26,967歩(累計113,690歩) パン屋の数:3店(累計22店) 費用:3,249円(累計13,716円)  交通費 1,648円    ファミマ ご飯と飲み物 526円  お土産 1,075円 ※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 ポイント ・鴻巣の

    • 旧中山道さんぽ06(上尾宿〜桶川宿)

      計画、決めたマイルールはこちら さんぽ概要 区間:05上尾宿〜06桶川宿 タイム:1時間10分(これまで歩いた日数4日) 距離:4.6km(累計60.7km) 歩数:6,272歩(累計86,723歩) パン屋の数:1店(累計19店) 費用:1,506円(累計10,467円)  パン屋ミカヅキ堂 980円   ローソン 絆創膏と飲み物 526円 ※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 ポイント ・パン屋ミカヅキ堂 好き ・1日で20km歩いたところで靴

      • 旧中山道さんぽ05(大宮宿〜上尾宿)

        計画、決めたマイルールはこちら 今回のさんぽ概要 区間:04大宮宿〜05上尾宿 タイム:2時間20分 距離:9.1km(累計56.1km) 歩数:12,174歩(累計80,451歩) パン屋の数:1店(累計18店) 費用:1,726円(累計8,961円) お昼 河村屋 1,100円     河村屋の大福神漬 626円 ※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 ポイント ① 漬物屋の河村屋のランチは豪華。おすすめ ② 上尾市のキャラクター「アッピー」好き ③

        • アボカドの植替え(2回目)

          アボカドの元気がない。 前回の記事は5月22日なので1ヶ月半もアボの近況報告を怠っていました。 それで、アボ3号の近況報告なんですが、 「元気だったけど、元気がなくなった」 です。 アボ3号は土へ植え替えた後、上に伸びるのはやめて、葉を増やし、葉を大きくしていました。 6月末、突然、葉っぱの縁から灰色になっていきました。 植え替えから1ヶ月くらい。 水不足なのか?と思い、水をあげるも灰色の部分は拡大し続ける。 灰色に枯れた葉っぱは徐々に増え、9枚中3枚になって、心

        マガジン

        • 旧中山道さんぽ
          8本
        • アボカド栽培日記
          6本
        • 野鳥
          2本

        記事

          ボストンクリームパイ

          6月某日 お菓子の先生のお家でボストンクリームパイを作らせてもらった。 ボストンクリームパイを調べると英語のwikipediaが最初に出てくる。 ボストンクリームパイ(略せばBCP)は、シンプルにスポンジ、カスタードクリーム、チョコから構成されたお菓子です。 まず、スポンジ部分から作る。 ショートケーキのスポンジは卵黄と卵白一緒に混ぜて作るが、BCPのスポンジは卵を卵黄と卵白に分ける。 卵は4個分ける必要があるところ、4個目で2回も失敗した。殻に黄身が引っかかって

          ボストンクリームパイ

          旧中山道さんぽ04(浦和宿〜大宮宿)

          計画、決めたマイルールはこちら 今回のさんぽ概要 区間:03浦和宿〜04大宮宿 
タイム:3時間10分 
距離:11.5km(累計47.0km) 
歩数:16,357歩(68,277歩) 
パン屋の数:2店(累計17店) 
費用:2,542円(累計7,235円)  おやつ モスバーガー390円  これまでの交通費2,152円 
※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 ポイント ・サツマイモの女王 紅あずまは埼玉の北浦和発祥 ・お女郎地蔵の逸話は悲しい ・

          旧中山道さんぽ04(浦和宿〜大宮宿)

          旧中山道さんぽ03(蕨宿〜浦和宿)

          計画、決めたマイルールはこちら さんぽ概要 区間:02蕨宿〜03浦和宿 タイム:2時間10分 
距離:7.2km(累計35.5km) 
歩数:10,305歩(累計51,920歩) 
パン屋の数:1店(累計14店) 
費用:1,908円(累計4,693円)  お昼ロイヤルホスト1,628円  パン280円 
※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 やたらと長い記事は読む気がしないと思うので、超要約しますと、今回のポイントは5つです。 ポイント: ① お昼

          旧中山道さんぽ03(蕨宿〜浦和宿)

          +12

          ダイサギさん

          ダイサギさん

          +11

          アボの植替え

          アボ3号の成長スピードが著しく、ビンの高さと茎の長さのバランスがおかしくなってきました。 今や、瓶の3倍以上の高さがあります。 先端の葉っぱも広がり始めたので、土に植え替えることにしました。 ネットの情報では、いつ植え替えるべきか良く分からないんですよね。 土は、アイリスのゴールデン粒状培養土5Lを使いました。 有機物の入っている土だとコバエが湧きやすいので、虫がわきづらそうなこの土を選びました。 鉢底石不要の土だったのですが、水はけは大事なので、なんとなく鉢底石も

          アボの植替え

          アボの成長

          アボカドの成長スピードすごい。 アボ3号の芽がもう7センチまで伸びて、葉っぱらしきものがでてきた。 先に成長していたアボ2号はまだ2センチ。 本当に種類が違うみたい。

          アボの成長

          アボカドの芽がでた

          延々と根っこを伸ばし続けていたアボカドさん、なぜか上には芽が伸びませんでした。 それが、根っこが瓶の底に到着した瞬間、上に伸び始め、種の隙間からようやく芽が顔を出しました。 確かに同時に2つのことをやるの大変ですよね。 合理的。 アボ2号の芽は普通の緑色ですが、アボ3号の芽は紫色でした。なんでだろう。品種違うのかな。 あと、アボ2号は根っこも分岐を始めました。 生命力を感じる。

          アボカドの芽がでた

          中山道さんぽ02(板橋宿〜蕨宿)

          さんぽ概要 区間:01板橋宿〜02蕨宿 タイム:3時間30分+蕨宿をうろうろ2時間くらい 距離:14.8km(累計28.3km) 歩数:21,582歩(累計41,615歩) パン屋の数:1店(累計13店) 費用:688円(累計2,785円)  ファミマのツナマヨおにぎり 138円  カヌレとわらび餅 550円 
※ 距離は、寄り道やら蕨宿内をぐるぐるしたりしているので、全く最短距離ではありません。 今回は01板橋宿から02蕨宿まで。 実は2回に分けて歩いたため、天気が途中

          中山道さんぽ02(板橋宿〜蕨宿)

          中山道さんぽ01(日本橋〜板橋宿)

          さんぽ概要 区間:00日本橋〜01板橋宿 タイム:5時間15分 距離:13.5km 歩数:19,798歩 パン屋の数:12店 費用:2,097円  パン 1,827円(4店舗)  巣鴨「みずの」の塩大福と豆大福 270円 ※ 距離は寄り道をしているので最短距離ではありません。 ついに始まりました。 旧中山道散歩。旧中山道というのか分かりませんができるだけ旧道を歩きます。 今回は日本橋から板橋宿まで。 前回の記事で自分で勝手に決めたルールは、ざっくり、 ・中山道沿いの

          中山道さんぽ01(日本橋〜板橋宿)

          好きな柑橘 はるか

          我が家で大人気のフルーツ。はるか。 福岡県糸島市で偶然にも、日向夏と甘夏柑が自然交雑し、落ちた種から発芽して生まれた品種です。 農家のおじさんが育てて3年後に実がなり、1993年に品種登録の出願、1996年に登録されました。 我が家では、2021年にスーパーに並ぶ「はるか」に初めて出会い、ここ2年は連続で一箱食べています。 はるかの見た目は黄色くて酸っぱそうなのに、爽やかでめっちゃ甘い。 旬は1月から4月。流通量が少なく、偶々生まれたこともあって、幻だとか、奇跡だと

          好きな柑橘 はるか

          アボカドから根が出ました

          2月に植えたアボカド(仮称 アボ1号)のため、毎日水を替えていましたが、うんともすんとも言わず、何だか突き刺した爪楊枝のあたりが変色してきたので、諦めて捨てました。 悲しい。 でも、幸いなことに、我が家ではアボカドを月に一度くらいのペースで食べるため、次のアボカドの種が供給されます。 これ(仮称 アボ2号)を3月中旬ごろから水につけていたところ、根っこが出てきました。 根っこは、種を真ん中で引き裂いて、そのすき間から下に向かって生えてきます。水の中では繊毛みたいなもの

          アボカドから根が出ました

          旧中山道さんぽ(計画)

          散歩が好きで、よく街を歩き回るのですが、旧中山道沿いに住んでいることもあり、最近、出先で「旧中山道」の言葉に出会うと、なんだかドキドキします。 中山道は江戸時代に整備された有名な五街道の一つですが、街道の歴史を調べれば調べるほど、旧中山道(約533kmくらい、69宿)を歩いて江戸と京都を往復していた時代はヤバいなと感じます。距離は本によって若干違うのですが、大体530kmくらいです。 そして、思いました。 自分も通ってみたい。 実は、大学生の時に自転車で東京から京都ま

          旧中山道さんぽ(計画)