
缶飲料(1日1雑学)
缶飲料の飲み口をよーく見ると、
微妙に左右対称ではないことが
わかりますが、これには理由があります。
缶飲料のフタは、タブというつまみを
手前に引いて、おしあけますよね。
このとき、飲み口が左右対称だと、
開けるときの力がフタ全体に分散してしまい、
とても開けにくいことになります。
また、タブを開けるときに力が入りすぎて、
勢いよく開いてしまい、中身を
をこぼしてしまうかもしれませんね。
でも、飲み口が左右非対称だと、
タブにかかる力を1点に集中させることが
できて、小さな力でも開けやすくなるし、
片側から少しずつ開くので、
中身をこぼす心配も少ないというわけですね。
逆に、人間の顔は左右対称に近づくにつれて
モテると言われてますよね。
生活の乱れや噛み癖などから、だんだんと
左右対称では無くなっていってしまうのが
顔なので、バランスの良い、いわばストレスの
少ない生活を送っていることの証明ということで
左右対称は遺伝子レベルでモテるようです。
なるほど。
右下の歯が中1以来抜けてるので、
モテるために健康な左下も抜こうと思います。
抜いたらプレゼント企画の商品と
しましょう。