![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106418890/rectangle_large_type_2_bc48d0c0ecf6ba92b85ab5343909cb56.png?width=1200)
目黒駅(1日1雑学)
目黒駅、降りたことあります?
いい感じに都会の洗練された感じも
ありながら、どこか親しみのある駅ですよね。
品川区の駅です。
そんな品川の名をほしいままにしている
品川駅は、港区の駅です。
不思議ですね。
子供の頃、一度だけ豊島園に連れて行って
貰ったことがあります。
豊島区ではなく、
練馬区のレジャー施設ですね。
不思議ですね。
東京ディズニーランド的なことですかね。
千葉県にあるけど大都会東京の名を
欲しいままにしていますね。
ちなみに、駅名が異なる区にある理由は、
目黒駅の場合は元々目黒区内に
目黒駅を建設する予定でしたが、
蒸気機関車の煙や振動が農作物に悪影響を
与えると心配した地元農民が反対運動を起こし、当初の計画とは異なる現在の場所に
目黒駅を設置したという説があるみたいですね。
品川駅の場合はにぎわいの宿場町「品川宿」
として栄えた品川という土地に駅を設けると
「品川宿が廃れる」と住民や関係者からの
反対運動があったため、
高輪方面へずらしたという説が
有力なようですね。
まぁそれはわかったので、
とっとと千葉県は虎の意を借りずに
千葉ディズニーランドに改名してほしいですね。