![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146339972/rectangle_large_type_2_f007bd452e0f78373ee7535f434fa089.jpeg?width=1200)
夢への軌跡_20240706_重症だなぁ。困ったなぁ。
20240706_重症だなぁ。困ったなぁ。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【重症だなぁ。困ったなぁ。】
7月6日 土曜日です。
おはようございます。
梅雨空はどこへやら。。
という南関東の空模様です。
晴れに近い薄曇りの空模様です。
一雨、ゲリラを期待したいくらいの
朝からサウナ状態となっています。
昨日は、お母さん(監督)のお供で
近隣の買い物を行いました。
お母さん(監督)は左足甲の骨折と診断されました。
歩くことは可能ですが、
牛歩と呼ばれるほどの遅さなので
スーパーでのカートや荷物運びは
私・お父さんのお仕事となりました。
一人は入院、
もう一人は骨折となり
非常に悪い時期の我が家の現状であると思います。
一年前は、私・お父さんの右腕骨折となり
なんかの祟り?
と疑いたくなりそうですが、
しっかりと、現状把握と改善を考えています。
これも作戦の一つですねぇ。
入院116日目 出戻りICU 8日目 導尿再開1日目
![](https://assets.st-note.com/img/1720214658462-tCDPzZqSC0.jpg?width=1200)
ということで、今日のお題は、
【重症だなぁ。困ったなぁ。】
です。
ついに過去の投与されていた鎮静薬が
開始されました。
この鎮静薬は非常に強いので
これが離れないと集中治療室からの
転棟はないということとなります。
さらには栄養も滞っており
高カロリー輸液のみの栄養となるので
かろうじて生きている
という状況です。
![](https://assets.st-note.com/img/1720214678038-Eiv10uyhMP.jpg?width=1200)
主治医の話では
持病起因でのけいれんとなり
その後の嘔吐と考えられました。
看護自体については
しっかりと集中治療室で管理をしてもらいたいと思います。
また、CREについては
今後の消失は考えられず、
入院期間中は、個室管理となりそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720214695288-hBqAzGrSgz.jpg?width=1200)
良かったことは、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)との意思疎通が行えたことです。
『誰だかわかる?』
「おと・・・」
とまで口が動きました。
仕方ないですねぇ。
気道も大きく影響を受けており
発声できるかどうかは分かりませんが、
反応はしっかりとあります。
救いですねぇ。
![](https://assets.st-note.com/img/1720214723123-3TJDXiSOSs.jpg?width=1200)
手を握っても
『先生とお話があるから放してくれる?』
というと
しっかりと力を弱めてくれました。
嬉しいですねぇ。
反応がありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1720214754739-ZSmPA9SNLP.jpg?width=1200)
【重症だなぁ。困ったなぁ。】
とは
そのように考えつつも
少しでも良いことがあれば
ポジティブに考えています。
まだまだ遠いですねぇ。
退院を視野に入れるには。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1720214769543-qsx4opNpPY.jpg?width=1200)
にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
7月6日 土曜日です。
昨日は、雇用統計前までは
調整と見ていました。
USD/JPYでの売り・ショートエントリーが
奏功して、早々に手仕舞いとしました。
中期的には、米ドルが売られていく状況であると
考えています。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240630_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240630_updated
夢への軌跡_FX_主要通貨_相場環境認識・備忘録_20240630
https://fukuyama-syo.com/archives/34742
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D4HNDLC5
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)