
夢への軌跡_20231031_なんでだか、怒られちゃいました。(笑)
20231031_なんでだか、怒られちゃいました。(笑)
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【なんでだか、怒られちゃいました。(笑)】
10月31日 火曜日です。
おはようございます。
今日も雲は多いものの
雨なしで過ごせそうな空模様です。
しっかりと『やること満載リスト』からの
処理を行いたいと考えています。
昨日、ワードプレスのテーマで
四苦八苦していたら、
顔面蒼白となるインシデントが発生しました。
「ログインできない。」
という状況となり
慣れないFTPログインを行い
ファイルを削除して
なんとか復活しましたが、
整備ができておらず、
とんでもないトップページになっています。

今日の課題となりそうです。
ということで、今日のお題は
【なんでだか、怒られちゃいました。(笑)】
です。
一昨日、クリーンディであったので
歩道脇の草取りを行い
重宝であったチリトリで
ゴミを袋の中につっこんで
ゴミ集積所に保管しました。

収集日は木曜日なのですが、
『まぁ、良いんじゃない?』
という思いから
置かせてもらったのですが、
ゴミ集積所の掃除当番さんから
お小言が。。。
「木曜日の朝に出してください。」
って
張り紙を行おうとしていたところに
私・お父さんが通りかかりました。
『それ、僕が置いたんですよ。』
「ダメじゃない、福山さん。木曜日でしょ?」
『いやいや、昨日クリーンディで掃除したゴミですから。』
「何?クリーンディって。」
『年に2回、市で決められた掃除日ですよ。』
「あらそう?でも木曜日でしょ?」
『わかっていますけど、公のゴミを自宅に持ち帰るのはねぇ。』
「いや、自宅でしょ!」
『歩道ゴミを持って帰るのはちょっとねぇ。』
「私が嫁に怒られるのよ。」
『では、嫁さんに伝えてください。
福山マターですから。』
ということで、一悶着が過ぎましたが、
クリーンディを知らず、
公のゴミを持ち帰れ、そして、
嫁に怒られる。
とはなんとも言えませんね。

ゴミ当番表を作っているのは
私・お父さんですから。。。(笑)
お嫁さんも私・お父さんには文句を言わないでしょう。

【なんでだか、怒られちゃいました。(笑)】
とは、
年配の方であったのですが、
「嫁に怒られる。」
とは苦笑しました。
自分のお仕事を全うしたいという気持ちは
理解できるのですが、
もう少し、柔軟な対応が好ましいでしょう。
常にゴミには目を配っているので、
私・お父さんが、、、ですけど。。。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2023年もほぼほぼパーフェクトとなり
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
10月31日 火曜日です。
昨晩の23時のサプライズもびっくりしましたが、
きっと、今日もサプライズがあるのかなぁ?
なんて考えています。
今日は日銀の政策金利発表となります。
サプライズとしては、
マイナスから0でしょうが、
据え置きかもしれないですねぇ。
しっかりと、
お昼頃のニュースを確認したいと思います。
その前にチャートが動き出すかも
しれないですね。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20231029_EUR/USD_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20231029_updated
夢への軌跡_FX_8通貨_相場環境認識・備忘録_20231029
https://fukuyama-syo.com/archives/31546
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CLZWVDKQ
*****************************
共に学びましょう。
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/42328
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)