
夢への軌跡_20240411_おうちに帰ろう!!
20240411_おうちに帰ろう!!
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
【おうちに帰ろう!!】
4月11日 木曜日です。
昨日は快晴の南関東であり、
お天気も気温を過ごしやすい一日でした。
本来であれば、洗車を予定していたのですが、
お母さん(監督)の要望により
たけのこ掘りとなり、
午前中を費やしました。
帰宅後は、庭の整理もあり
洗車からは遠のく一方でしたが、
ゆっくりとお母さん(監督)と話をする機会もあり
事実を共有していきました。
そろそろ、我が家のモッコウバラも開花となり
サクラの後は、モッコウバラです。
嬉しい春の訪れなのですが、
我が家では、まだまだ氷河期のような雰囲気です。
入院31日目 挿管30日目

ということで、今日のお題は、
【おうちに帰ろう!!】
です。
毎日のお仕事は、
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)との面会です。
一昨日に、
イレギュラーな病名を伝えられ、
一生懸命調べて
医療スタッフと同じようなレベルまで
知識を増やしました。
学生以上の勉強量であると
個人的には考えます。

昨日の面会時、
お母さん(監督)から、株式会社嵐の内容を
伝えられた小粒ちゃん(ネーネ・助監督)は
首を縦に振り
状況を把握できたようです。
毎日、嵐のCDがかかっている病室となります。
どうやら、看護師さんとの会話で
5X20のディスク3がお気に入りのようで
毎日、毎時間、かかっているようです。

意思疎通が円滑に行えているので
次のステップは抜管となります。
抜管には、いくつかのステップがあり
簡単には進みません。
私・お父さんも小粒ちゃん(ネーネ・助監督)に
話しかけ、
『もう少し我慢してお家に帰ろう!』
と伝えると
首を縦に振っていました。
意識はしっかりとしているようです。

その様子を確認しただけでも
涙ですねぇ。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の体には
いくつものチューブが繋がれています。
大きなチューブは
口からの人工呼吸器の気管チューブとなります。
その気管チューブを抜くことができれば、
前進することとなります。

大きなイベントです。
鎮静薬を徐々に減量して
抜管にたどり着けば、
一月の苦労も成果があったと判断できます。
その後は歩けるかどうかが
ポイントとなりますが、
それ以前に抜管が大きなイベントです。
浮腫なく、こなすことができれば
ラッキーだと思います。

【おうちに帰ろう!!】
とは、
1週間前には、全く想像できなかった
発言です。
しかし、小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の底力を
確認しつつ
早期抜管、早期離床が
テーマとなります。
人間は怠けると動けなくなるので。
『チューブでも、抜くこと自体、倫理かなぁ。』
とは、
私・お父さんの575となります。
小粒ちゃん(ネーネ・助監督)の
頑張りに期待しつつ
イベントをやり過ごしたいと思いますが、
インシデントとなる可能性もあり
注意が必要です。

にゃんにゃん。。
*****************************
いつも通りに英語レッスン受講です。
常に意識して
英語のレッスンを受けることで
亀のような足取りでも成果は得られるのではないか
と感じるようになりました。
そして、2024年もスタートから順調です。
習慣化としては、しっかり定着してきました。
忘れないように毎日レッスンを継続します。
無駄にできない毎日25分です。
ラッキーなことに
月一で日本人講師とのレッスンが可能となりました。
なので、
良くわからない表現を丁寧に
説明してもらうには
やはり、日本人講師のサポートが必要です。
習慣化すると歯磨きのようにレッスンを受けられます。
歯磨きレッスンが理想ですね。
『ムリ・ムダ・ムラ』は禁物ですね。
なにごとも
『人生は、楽しんだもの勝ち!』です。
*****************************
常に前進です。
『迷ったら前へ、
苦しくなったら前へ、
つらくなったら前へ。
後悔するのはあとでいい。ずーとあとでいい。』
という言葉の通り、
進むべき道を間違えないように。。。
『ムリ・ムダ・ムラ』を排除しつつ。。。
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
==============================
4月11日 木曜日です。
昨晩のCPIでの米ドル高は圧巻でした。
やはり、強いですねぇ。
FED WATCHも6月利下げは遠のきそうな
印象です。
しっかりと、起点割れを考えて
トレードを行いたいですね。
にゃんにゃん。。
チャンネル登録をお願いいたします。
****************************
20240407_FX_相場環境_動画解説
*****************************
*****************************
20240407_updated
夢への軌跡_FX_6通貨_相場環境認識・備忘録_20240407
https://fukuyama-syo.com/archives/33727
*****************************
共に学びましょう。
https://www.infotop.jp/click.php?aid=4436&iid=99887
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/30872
https://coconala.com/services/2041597
【い・ろ・は・組(168)_2】
登録URL:
https://www.gogojungle.co.jp/tools/rooms/33239
にゃんにゃん。。
==============================
励みになります。
クリックして応援してくださいね。
https://blog.with2.net/link/?1840281
==============================
常に前に。
ついてる!ついてる!ついてる!感謝です。
――――――――――――――――
いつも、「いいね」と「コメント」を
ありがとうございます。
************************************
福山 紫生(Syo Fukuyama)