自分について
建設業で経理をやっています。
建設業経理士の1級を取得して、財務分析、原価計算、財務諸表について勉強してました。
行政書士の資格を目指すきっかけ
仕事に役立ちそう
給料上がりそう
建設業許可を自分で提出できそう
書店のテキストが1冊で済んで楽そう
司法書士や税理士は何冊もある
FASS検定やFPとかも考えたが、給料は上がりにくそう?
独学で合格目指します!
1つ目の勉強方法(失敗)
surface(タブレットPC)に過去問をダウンロード
初見で解答や解説を見ながらタブレットに書き込み。chatgptも活用。
書籍も活用。伊藤塾シリーズの「うかる!行政書士 総合テキスト2024年度版」を利用。他社のと比較して1番薄かったため。
めんどくさくなって、やめた。書籍については一発目だと難しい。
2つ目の勉強方法(失敗)
スマホだけで勉強
過去問の選択肢をそれぞれchatgptにコピペして、「間違い 解説して 用語の意味も」と入れて解説を読んでいた。
理解できなくもないが、途方もないので断念。
3つ目の勉強方法(今)
書籍を利用
伊藤シリーズの「うかる!行政書士 入門ゼミ 2024年度版」を7回読んで、全体像を把握する。
買った理由は総合テキストとシリーズを合わせた。
1回目、2回目は大きな字や目立つ字を読む。3回目、4回目は細かいところもなんとなく読む。5回目、6回目は前半後半に分けて、じっくり読む。7回目は全体をじっくり読む。
10月中はこの勉強でいいかもしれない。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?