
リアル無職転生 エピソード2 お金よりも大事なもの。
無職… 職業を持たないこと。
すなわち自由ということ。
私は30歳で公務員を退職し、晴れて無職になりました。
転職先は全然決めていませんでした。
後悔しない人生を送りたい!
死ぬまでにやりたいことリストを叶えたい!
自分に嘘つきたくない!
以上が退職の理由になります笑
え、なにそれおもろ!って思った方は
ぜひこちらから ↓↓
前回は無職になってからの喜びについて書かせていただきました。
↓↓
今回は無職になってからの悲しい部分について書かせて頂きます笑
お金
退職してからの懸念は、やっぱりお金です。
辞める前から分かっていましたが、やっぱりこれが一番の悲しみポイントです。
徐々に貯金の残高が減っていくとメンタルにじわじわきます。
しかも増えるあてがないから、なおさら笑
現状維持ではなく、減っているんですから。
意識しないようにって言われていても絶対意識してしまいます。
気にするつもりじゃなくても、モノの値段をしっかり見るようになりました。
そして感じたのは、「生きていくだけでもお金ってかかるんだなあ」ということ。
以前はお給料から引かれていた保険料、年金を自分で納めるようになると、
月に数万円吹き飛ぶことになります。つまり息を吸って吐いているだけなのに月に数万円吹き飛ぶんです。
まあ知ってましたけどね。
それに加えて生活費、スマホの通信費、その他サブスクの固定費、交遊費などなどがかかる。
まあ知ってましたけどね。涙
超朗報
ここで超朗報です!!!!
仕事を辞めたいと思ってたけど、えーお金減るの怖い!やっぱ辞めるの無理!そんなことを思っている方が、もしいらっしゃったら朗報です。
逆に「お金」以外の問題はほぼ全て解決できます。笑
そして、なんとこの世で一番大切なものは「お金」じゃありません!
もしこの世で一番大切なものが、「お金」だとしたら
仕事を辞めるのは凄く躊躇することでしょう。
だけど断言できます。異論は認めません。
この世には100%「お金」よりも大事なものがあります。
お金は単に「不幸を遠ざけてくれるもの」です。
お金よりも大事なもの
お金よりも大事なもの。
それは「健康」。もうこれはお金と比較対象にもならないくらい大事です。逆に健康的な身体さえあればお金なんていつでも稼げます。
私は健康を犠牲にして30時間働いていました。睡眠不足とストレスを抱えた人生を今後数十年間続けるだけで、一体どれだけの健康上の損失を生み出すのでしょうか?考えただけで鳥肌立ちます。
継続的なストレスと睡眠不足は病気になるリスクを飛躍的に高めます。私は24時間、仮眠すら取れない環境で、結構な金額の夜勤手当をもらっていました。
ですが、その稼いだお金は結局のところ、将来かかるであろう病気の治療費に使われることになるのでは?と思うと、私は「健康を犠牲にしていたら、働く意味なくない?」と感じました。
自分で病気になるリスクを高める不健康を選び、お金を稼いで、そのお金で病気を治す。
だったら今、健康を選ばない理由がどこにもありません。
明らかに私の働き方は健康を犠牲にしていました。睡眠不足過ぎて、パソコンのキーボード打ちながら寝落ちしたこともあります。笑
若いうちは健康だから、その時はたくさん稼げるように見えるけど、将来そのツケは必ず回収されます。
でもそれを分かっていたのに、抜け出せなかったときのことが恐ろしいと思いました。周りが当然のようにそうしていたから、そういうものなんだと思っていました。
もし健康を害して仕事をしている方がいらっしゃいましたら、これだけは伝えたいです。「心と身体の健康を害してまでやんなきゃいけない仕事なんてない。」それが例え、どんな崇高で感謝される仕事であったとしても。
嫌なことから逃げろと言いたい訳じゃありません。もちろん社会人になり、辛いことは沢山あるかもしれません。それらを乗り越えなくては成長しない人生になってしまうでしょう。
夢や目標に向かって、寝る間を惜しんで努力するなと言っているわけじゃありません。単にお金を稼ぐためだけに、お金よりもはるかに大事な「あなた」という資産を削らないでください。
もちろん周りの人に助けを求めたり、誰かにアドバイスをもらうのは、懸命な判断です。そういうときは第三者からの意見で視野が広がる可能性が十分にあるからです。
でももしあなたが本当に辛くて、自分の力じゃどうしようもないときは「その場から立ち去る」も全然ありです。というか立ち去らなきゃダメです。
あなたの代わりに仕事ができる人はわんさかいます。
ですが、あなたはこの世に一人しかいません。
あなたはどんな状態であっても唯一無二のかけがえのない存在です。
社会の「◯◯するべき」や「◯◯しないといけない」なんかどうでもいいです。
お金よりも大事なものパート2
お金よりも大事なものそれは「知恵」「仲間」「勇気」です。
これらもどんな資産よりも、はるかに価値があります。
もし全財産を失ったとしても、これらがある人はいつでも再び立ち上がることができます。そしてまたいつでも人生をやり直すことができます。
逆にこれらがなくて「お金」だけを持っている人生を想像して見てください。私には面白い未来が想像できません。
真の安定って「お金を持っている安定」じゃなくて、もし全てを失ったとしても「またそこから立ち上がれる自分」が私は真の安定だと思っています。
そのどん底から這い上がるのに必要なのは、知恵と仲間と勇気です。
その中でも私は「勇気」という言葉が一番好きです。
かっこいいから笑
そしてその中で一番大事なものだと思うから。
私はこの「勇気」を使って大きな決断をしてきました。
初飛行機、初海外で世界一周できたことも。
転職先を決めずに公務員を辞めることができたことも。
すべて「勇気」があったから前に進むことができました。
そして、その選択をしたお陰で、素敵な仲間達と出逢うことができました。
自分の中の世界をガラリと変えることができました。
ゲームで例えると、ずっと同じ場所に留まる「村人」よりも、知らない場所に行きボロボロになって帰ってくる「勇者」の人生のほうが私はワクワクします。村人になるのは勇者を終えた後でいい。
前に進む勇気さえ失わなければ、人生はなんとでもなると思っています。笑
「お金」を失うことは小さく、「名誉」を失うのは大きい。
しかし「勇気」を失うことは全てを失うことだ。
いいなと思ったら応援しよう!
