ドイツハンブルク滞在日記
30代後半女性です。自身の今までの経験をシェアしたいと思います。
皆さんのお役に立てれば嬉しいです!😊
言葉足らずなところは目をつぶって頂けたらと存じます!
ちなみに語学力は英語中級レベル、ドイツ語A2レベルです
Wi-Fiがなかなか繋がらなくネタが溜まっていたので今回はハンブルクの話に戻りたいと思います。
私のハンブルクの楽しみの一つ‼️‼️それはフリマです😊
結構外国人だからか足元見られますけどいい物が見つかる事も😏
結構早く起きて行きます。開始が8:30になっていてもそれより前に行く。
気に入ったものがあれば裏で値段をサーチして買ったり。
アンティークの掘り出し物を探して何度もウロチョロ。
Bratwurst (ブラットブルスト;焼きソーセージ)を4€で購入して食べる。
その他にもパン屋やケバブとか売ってる事も。
仮設トイレもある(ただしお金が必要💰)
まだ寒いので4月でもジャケットが欠かせない。
日曜とかにやってるとIKEAとかは閉まってる。ドイツは日曜日はスーパーとか大抵お店閉まってるから大変。レストランとか一部パン屋は開いてるのよね。
焼きソーセージパンのところに置いてあってちゃっかり持って帰る🤭
日曜日はフリマ周りになりそうです🌸