![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136886389/rectangle_large_type_2_f055f6165eae5450310c959aba8eb454.jpg?width=1200)
隠キャは陽キャと結婚できるのか議論
おはようございます。葵です。
だいぶ暖かくなってきたと思ったら、急に朝は寒くなるので、油断できませんね…
ところで、隠キャと陽キャって結婚できるのでしょうか。
私はどちらかと言えば隠キャ。
仲良し5人組を作れなければ、誘われず。
大親友もいない。
気軽に飲みに誘える相手、みたいなのもいない。
根暗ではないとは思うんですが、どちらかと言えば隠キャ。
反対に彼氏は陽キャ。
みんなから好かれるタイプ
5人組にも絶対入ってるし、男女4人グループも存在するので、よく遊んだり旅行に行っている。
2人組も得意。
気軽に自分から飲みに誘えるし、誘われる。
急な電話もかけれるタイプ。
隠キャと陽キャには互いに持っていないものがあるので、刺激があることはあります。
だけど、たまにずいぶん彼が羨ましく思えてしまう。
隠キャを認めて、1人時間が好き!とかならいいのかもしれない。
だけど私は、陽キャになりたかった隠キャなので彼を羨み、自分自身と比べ、凹んでしまう。
隠キャ×隠キャで結婚した先輩がいる。
男女の付き合い方や日々の過ごし方がよく似ているから、楽だそう。
その先輩曰く、隠キャ×陽キャは無理だと言われた。
果たしてどうなのだろうか。
6年付き合っているが、年々隠キャと陽キャの2人の差が激しくなってきている。
そして、私の憧れも強くなっている。
私も気軽に飲みに誘える相手や、いきなり電話できる相手、男女4人グループがあれば、相手の行動を許せるのかもしれない。
だけど今の私にそれはなく、相手を羨むことしかできない。
だから男女4人で泊まりの旅行や、気軽に飲みに誘ってる話を聞くと、悲しくなる。
もしこんな気持ちが、ことあることにずっと続くなら…
何で私だけ家事するのか?なんで私だけ子育てするのか?論争にも発展しそう…
果たして、隠キャと陽キャは結婚できるのだろうか…。