きっと わかって無いʅ(◞‿◟)ʃ
ちょっと 家族の心は モヤモヤ感が 大きいです
母が金曜日に 二回目の デイサービスに行ってきました👍 もちろん リハビリだよ! いっぱいお話しして来てね😊 いつものように 後ろ見ないで さっさと バス🚌に 乗って行きます
「行ってらっしゃい」👋👋👋
ばあちゃんが 言ってる間に いろいろ仕事をして 待ってました
夕方 バス🚌に 乗って帰ってきました♪*\(^o^)/*
お礼を言って 帰る時 介護士さんが 私の耳に
「お肉を 食べましたよ」
😳😰😓😱ビックリ ビックリ‼️
家のばあちゃんは お肉が 食べれません
鶏肉🐔 豚肉🐖 牛🐃 なんなら 魚肉ソーセージも 食べませんʅ(◞‿◟)ʃ
理由があって 昔 家で 豚🐖を殺したそうです
それを見て 肉がダメ🙅♀️になったらしいです
だから ばあちゃんのご飯には 肉料理は 出した事がありません🥹 子供達や私達が 肉料理なら ばあちゃんには 煮物や焼き魚 など 別に作ってあげます
だから 小さい頃のカレーには 肉が 入ってなくて
友達の家で 出されたカレーには お肉がゴロゴロ入ってて カレーに肉入れていいんだ‼️て ビックリしました。 家のカレーは 肉入りと 肉無しの 二つを作りますよ☝️ お肉を 食べてる母は 見た事ないです
連絡帳に ラーメンのチャーシューと 🥟を 食べた!と 書いてあり 本当にビックリしました。
でも 家族は 肉を食べた事を ばあちゃんには聞けませんでした💦💦たぶんばあちゃんは 「食べて無い」て いうでしょうね
子供が嫌いな物を 食べられるのと ばあちゃんが
85歳で 初めて口にする物とは ちょっと違う感じです 85歳まで 嫌いで食べてないので 体にどう出るか心配でしたか 朝方 トイレにバタバタ入っていた様です 朝には落ち着いていましたが
肉を食べて お腹を壊したかわかりません💦
嫌いな食べ物は 言ってありますが 一人のために
メニューを変えてくれなくて いいのですが.…
認知症だから 大丈夫は🤔🤔🤔🤔やだなぁ
わからないなら いいかぁ!は やだなぁー
家族は モヤモヤ感がありますが お願いしてるので
ちょっと様子を 見ることにします
愚痴ってしまいました😰😭😖 聞いてくれて
ありがとうございました*\(^o^)/*