見出し画像

自問自答:演歌を歌うその時に

こんにちは。
お盆です。
我が家はどちらも家族の色々が薄い家の育ちなので、のんびりしています。
特にわたしはこの夏、死んだように眠っていました(やっぱり疲労困憊していたのかなと)。
やっとPC起動したりする元気が出てきたところです。

さて、仕事を巡るあれこれが定まりつつあり、このへんで演歌歌っちゃう!?となっている今日この頃。

でも、消耗しきって無表情になりながらするお買い物よりは「新生活始まるね!」系演歌にしたい。
しかしあるいはまた、秋にある誕生日に毎年ひとつずつ自問自答アイテムを、というのにも憧れています。
いや、両方でも全然いいよね(真顔)。

わたし、腕時計に憧れていまして、Cartierの試着(買うならCartier。好きすぎる)もしているのですが、現在使用しているもの(育休から仕事復帰する際に夫が買ってくれたもの。当時で30万円くらい?ぱっと見ブランドのロゴが目立たないさり気なさが好きです)が気に入りすぎて、これが修繕不能になるまでは腕時計買わないんじゃないかと思っています。
そのくせ、Cartierへの憧れを昇華?と思って試着するんですけど、実物を見ると
「うわあっ、やっぱり素敵…」
となってしまうのですが。
しかしやっぱり
「ワンオペで頑張った!ここからはまた社会人として頑張るぞ!」
の気持ちで腕に巻いたこの腕時計に引退を迫る理由が何一つないのです。
むしろいつも一緒に戦ってくれてありがとう!
これからもよろしくね!の気持ち。

それでも手周りになにかを添えたい。
そうなると、候補としては指輪でしょうか。
指輪は右手の人差し指に
「ガツン」
とくるリングが欲しいと自問自答しながら思っているのですが、意外と良い出会いがないです。
ずぼらなのでシルバーやパールは長く美しく維持してあげられない気がするのでゴールドで探しています。
涼しくなったらリング試着の日を1日設定しようかな。

人生再始動の演歌。
いい演歌歌いあげたいですね。
(演歌じゃないけど今氷川きよしさんの限界突破のあの歌が脳内をこだましております。)

それではまた。

最後までお読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!