
KAWHI(BBKLS) Performance Review
やっと履けたー!!!
TWO WXYのレビューでも書かせて頂いた通りサイズチョイスをミスったが為にここまでズレ込んでしまいました。
超絶気になってたものがスケジュール通り履けないと、ほらヤキモキするよね☆(まぁ自分のミスなので…)
New Balaceバスケットボールシューズにおいてこのモデルはどうしても外せません!なにせ復帰の立役者ですから!
という訳で、今回は”New Balance KAWHI(BBKLS)”をレビューしてみようと思います。
「満を持して」ですよねー。”OMN1S”によってバスケットボール市場へ帰ってきたNew Balance。
Kawhiとの契約においてシグネチャーモデルというのは絶対条件だったと思います。特にN社からの移動という事もあり。
ただ茨の道だった事は確かだと思うんです。何せバスケットボール市場不在の間のトレンド変位、及びノウハウがどうしても不足しているので。
そんな中でNew Balanceが”Kawhiに最適化しました!”という形でリリースとなったのがこのモデルという事を考えると、下手したら他のシグネチャーモデルよりワクワクしてしまう訳ですよ。
しかも1stリリースの”OMN1S”とは全く別物として仕上げてるという。
普通に考えると、OMN1Sをベースにフィードバックを受けながら…と言うプロセスで進行させそうな気がするんですよね。その場合必然的に多少ベースモデルと似通ってくる部分が出る訳ですが、その方が明らかに開発コストは安い訳で。
でも文字通りの「全くの別物」としてリリースされている、つまりNew BalanceとKawhiはしっかりとタッグを組んで、1から”最高”を生み出そうとした様に見受けられるんです。(少なくとも私はそう感じています。)
大分で話が逸れてしまいました。ではその力作、堪能していってみましょう!
今回チョイスしたカラーは”Santa Klaws”。
彼の愛称(Klaw … ”K”awhi + Craw”爪”の組み合わせ。Kawhiの大きな手が由来)とサンタ”クロース”を掛けたネーミング。
文字通りクリスマスコレクションでリリースされたカラーで、ホワイトをベースにアイシーなライトブルーの爽やかな配色。
■ディティール
では早速見て行ってみます。
もうね、豪華・豪華・豪華。
いやーもう凄いんです。手に取った瞬間のテンションの上がり様は、ここ最近では群を抜いて1番高かったです。
このカラーの美しさもさることながら、各所のあしらい・質感の高さが…。
Kinetic Stitchによるグラデーションの美しさや、所々に使われているパテントパーツは下地が工夫され雪の様な風合いが作られていたりと随所にスペシャリティを感じる仕上がり。
このカラーにおいてはミッドソールまでシルバーになっているので余計にそう感じます。
ここから先は
¥ 130
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?