
TWO WXY(BB2WXY) Performance Review
もうね、発売前から色買い案件でした。
毎度おなじみOMN1Sおじさん事Ideal21さんから「出ますよ!」の連絡を頂き、リリースまでの情報を逐一共有頂けた事で無事発売日に入手する事が出来ました!
今回のシューズ、Kawhiが絡まなかったからかはたまた前2足の国内セールス状況を考慮してかひっそりとした販売開始となりました。
それこそ海外発売日の情報を貰えてたからこそ国内発売のタイミングで網を張れていた事に感謝です…。(sum213さん・Ideal21さん、パトロールありがとうございました…。)
という訳で、今回は”New Balance TWO WXY(BB2WXY)”をレビューしてみようと思います。
いやーなんといってもこのカラーですよ。フィエスタカラー。
「何がフィエスタ?」となるかもしれませんが、これは1980年代後半のSan Antonio Spursのロゴスタイルの”FIESTA”から来るもので、ブラックのベースにストライプのネオンカラーが特徴的。
今季SpursのCity Edition Jerseyに復活採用されたのも話題になりました。
このTWO WXYではビビッドがピンクを主体となる事で足元のインパクトの高さもさることながら、それでいて各所にテーマカラーをあしらってバランスを崩すこと無くFIESTAを再現されています!
いやー、惚れてしまう。
では早速見て行ってみます!
■ディティール
ではまず外観から…なんですが、ディティールの紹介なのにどうしてもカラーの方に目が行ってしまう…。
イヤーもう本当にツボ過ぎて…。NBロゴのターコイズなんてクラシックでありながら…(真面目にやります。)
はい、気を取り直して!
そもそもこの”TWO WXY”というモデルの位置付けですが、これは復帰1stモデルとなった”OMN1S”を進化させた(=後継)モデル、との事。
という事はNB バスケットボールシューズのベースモデルはこちらに刷新されたという事であり、系譜として今後も進展の可能性があるという事ですね。うーん、期待しちゃいますよ!!
という訳で新たなベースラインとして誕生したこのTWO WXY。
ディティールは従来のNBバスケットボールモデルと同様各所に質感の高い素材が利用されている相変わらずの拘りを感じる仕上がりになっています。
ここから先は
¥ 130
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?