![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173074760/rectangle_large_type_2_1b59c4a95bf49749ba23f3d12ab02606.png?width=1200)
自己紹介|ブランディングプランナーのはじめてのnote
はじめまして。
ブランディングプランナーのJIKUTA(ジクタ)と申します。
本noteをご覧いただきありがとうございます。
IT・WEB系の会社員を辞めて、起業して閉鎖(解散)して、改めて個人でどうにかやっていくはじめてのnoteです。
はじめまして
システム開発(プログラミング)、情報管理システムの運用・保守・導入サポート、ITサポートデスクといった「エンジニア(プログラマー)」や「システム管理者」をしたり、ロゴをはじめとした各種デザイン、ホームページ制作をはじめ、企画・提案といった「ウェブディレクター」や「アートディレクター」をして、満を持して会社の「代表」になったものの閉鎖し、改めて頑張っていく者です。
私の基本情報
国籍:日本国
性別:男
みずがめ座
西日本在住
INTJ型
工業高校卒業後、専門学校に進学しモバイルコンテンツ開発のベンチャー企業にエンジニアとして就職。ステップアップを試み、物流システム開発の会社に転職するも、1年目が過ぎようとした頃にキス病を発症。まれに起こる重症化となり入院。無事回復して職場復帰するも(謎の)パワハラに耐えられず退職。
しばらくしてデザイン会社に就職し、デザインや制作のディレクションを担当し、エンジニアの経験を活かし、開発や情報管理システム等を絡めて企画や提案を行う。しかしコロナの影響でデザイン会社の影響で事業縮小のため余儀なく退職。以前から興味もあったことから、満を持して会社を設立。しかしほどなくして解散し、今にいたります。
仕事
一言でいえば『ブランディング』です。
といっても、そもそもブランディングとは何なのかを押さえておく必要があると思いますが、ブランディングとは?で調べても回答は様々だと思います。
なので、詳細は今後の発信の中でじっくりとやっていきますが、簡単に言えば、
商品やサービス、製品やデザイン、会社や個人のイメージや価値の本質に向き合い、そのイメージや価値のすり合わせによって選ばれ続けるようになるため、内外のズレやブレを防ぐための施策
とでも、いったん定義しておきます。
会社のロゴをリニューアルしよう!
ホームページをリニューアルしよう!
名刺をリニューアルしよう!
この製品を作ろう!
創業しよう、開業しよう、宣伝しよう、制作しよう・・・
外から見やすい部分だけでなく、見えづらくとも重要な地盤がきちんと固まっているのか。
今まで働いたり創業したりした中で、本来のきちんとした姿が不明瞭なままでは、あらゆる活動は無意味な結果をもたらす可能性を高めることを経験しました。
会社であっても個人(事業主)であっても、どんな立場や環境であっても、ブランディングは「何かを作る」、「何かをデザインする」、「何かになる」前に必要なプロセスと位置付けています。
![](https://assets.st-note.com/img/1738647882-EwpUeAmHOnXRT0tFuv6xZWjk.png?width=1200)
ブランディングがあっての物事の方向性、方針を決め、デザインや制作、創業や開業といったことにつなげていきます。
noteで発信すること/noteで得られること
発信すること
noteをはじめるにあたり、自分の仕事のアウトプットを基本的にやっていこうと思います。
前述したようにブランディングをメインとし、デザインや提案、企画についても積極的に書いていきます。
得られること
どうせ発信するなら、見る人が何かを得られるようにしたいと思います。
ブランディングのことはもちろん、ブランディングから派生したことや、まったく無関係なジャンルであっても、どこかの誰かが読んでくれたときは"何か"に刺さるものであってほしいと思いながら書いていきたいと思います。
その他
クリエイティブなこともやってみたい
好きなものを写真に撮ったりしています。以下一例です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738650514-WQbK0LBsjRhXpvTfg9E8PCy1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738650514-ZlWTQ5c7trvoBn9U32FgXM4S.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738650514-jDWgtELzQemk5HYiABsqh24N.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738650514-Sk2wuopzFEsPODmBCMeXHrVL.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738650514-dtZjUcQfX24ANDwneIOR1sHE.png?width=1200)
好きなこと・興味のあること
音楽(洋楽で主にUKロック)、紅茶、ジン、ウイスキー、ランニングや筋トレ含めて体を動かすこと(スポーツは野球、空手、バドミントンを経験)、柴犬、ヴィンテージ系インテリア・DIY、ゲーム(モンスターハンター)、腕時計、小説、投資・・・いろいろあります。
さいごに
自分なりのnoteを作っていけたらいいなと思います。
そもそもなぜブランディングが必要なのかを私自身の経験も合わせて、今後このnoteに記していきます。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。