![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130285887/rectangle_large_type_2_e2c8455967503fd50979793045d4457c.png?width=1200)
女性にメンケアが刺さる理由
「自己肯定感を上げる」というワードを最近よく耳にする。
意味を調べてみると「自己肯定感とは、自分の存在を認め、自分は自分のままでいいと思える心の状態」だそうだ。
この言葉、筆者は男性より女性が多用していると思っているが皆さんの周りはどうだろうか?
仮にそうだとした場合男性は自己肯定感が高いという自己評価、女性は自己肯定感が低いという自己評価をしているとも言えるが、なぜこのようなことが起きているのだろうか?
答えは
「男性は否定されてきた人生、女性は肯定されてきた人生」だからだ。
ここから先は
2,757字
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?