![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143219848/rectangle_large_type_2_398290cee493985d8d17a911bd97bcaa.jpeg?width=1200)
南予の優しさが伝わる大会
2024.6.7 掲載
宇和島市 中村健一(51)
毎年5月の第4土曜は「世界スロージョギングデー」。
一般社団法人日本スロージョギング協会(福岡市)が健康増進を目的に定めた。
今年も宇和島市と愛南町をまたぐコースで「第2回いいもんなんよ!ウルトラ行脚」が開催された。
南予の12企業組合による協議会が主催、地産地消を目指したランニングイベントで、私も南予の美食と絶景を満喫しながらスロージョギングを楽しんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717710282769-vImnRI6Ese.jpg?width=1200)
宇和島市津島町岩松のレトロな町並みをスタートし、林道を越えると宇和海の絶景が広がる愛南町須ノ川までの50キロ。
![](https://assets.st-note.com/img/1717710047284-8nRuvM5Pon.jpg?width=1200)
エイドでは、生甘酒やかんきつジュース、ジビエカレー、マダイのスープなどが出され、おいしく給水やエネルギー補給ができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717710128508-8CTkpWCRCd.jpg?width=1200)
参加費には入浴券や懇親会代も含まれ、JR宇和島駅からの送迎バスの運行もありがたかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717710212044-YJ0HWyo3uK.jpg?width=1200)
地域の方々から「南予の優しさ」が伝わってきた一日。 世界中に知ってほしい、スロージョギングの魅力にあふれたイベントだった。
第3回も、ぜひ開催していただきたい。
(会社員・新聞配達員)
↑↑↑
友人が制作したわかりやすい動画
#いいもんなんよウルトラ行脚
#世界スロージョギングデー
#ランニング
#うわじまぐらし
#ココロまじわうトコロ
#新聞配達
#愛媛新聞
#読者の広場
#門
#エッセイ
#作文
#新聞記事
#新聞投稿
#愛媛 #ehime
#南予 #nanyo
#宇和島 #uwajima
#愛南 #ainan
#今年学んだこと