見出し画像

IELTS初受験

こんにちは。英語学習・指導の軌跡です。
この前、「IELTS」を初めて受験してみたので、経験談を書いていこうと思います。

IELTSを受験した理由

私は、2022年に英検1級に合格した後、特定の英語検定試験に向けて学習することはきっぱりやめてしまっていました。というのも、1級の勉強がなかなか辛い部分もあって(すぐに合格できたわけではなかったので)、「試験=負担」というイメージが自分の中に残っていたからです。
また、私は英語学習の楽しさを子ども達に教える立場でもあるので、私自身が楽しめる検定試験はないだろうかと考え、まず最初にずっと前から気になっていたIELTSを受験してみることにしました。

試験1週間前から勉強スタート

試験は申し込んだのですが、なかなかやる気が出ず、本格的に勉強を始めたのは試験1週間前からでした。コンピュータ版試験を申し込んでいたので、I公式ホームページに掲載されている模擬問題にまず取り組んで、現在地を確認した上で、解き直し・精読を行いました。
基本的には仕事終わりに過去問を解いて、丸付けの後に再度精読をして、読み間違いを確認しました。文脈で覚えるIELTS英単語は、朝とお昼休憩にひたすら読んで音読して、とりあえずは一周しました。
これらは少しは助けになりましたが、最も手助けになったのはBBC NewsとChat GPTでした。BBC Newsは移動時間に集中して聞いて、イギリス英語に耳を慣らしました。Chat GPTについては、ライティング対策で活用しました。Chat GPTの活用法についてはまた別のブログで書いていこうと思います。

【 使用教材 】
・IELTS 18 Academic Student's Book with Answers with Audio with Resource Bank: Authentic Practice Tests (IELTS Practice Tests)
・文脈で覚えるIELTS英単語※リーディング対策、リスニング対策
・BBC Newsのアプリ※リスニング対策
・Chat GPT※ライティング対策
・IELTS 公式Youtube※採点基準が分かる。


試験当日…

会場は高田馬場でした。会場に着くと、待合室に座ってほんの少し単語帳などを見る時間がありました。集合時間になると列に並んで、パスポートと水以外の荷物は全て預けて、指定されたパソコンの前に座ります。
一番心配していた試験中の周りのタイピング音については、私の場合は全く気になりませんでした。ヘッドフォンの防音性も高いですし、配布された耳栓とヘッドフォンを一緒に使えば周りの音は何も聞こえません。
室温もパソコンのキーボードも使いやすく、とても快適な環境で試験を受けることができました。
筆記試験の後はスピーキング試験まで私の場合は45分ほど時間があったので、近くのカフェで昼食を済まして、スピーキング試験に臨みました。


初めてのIELTS結果は…

結果はOverall 6.0でした…。
結果は早く1か2日後にオンラインで確認できました。
やはり準備が足りていませんでした。悔しい気持ちにもなりましたが、試験時間がとても楽しかったので、「また勉強して出直します!」という気持ちになりました。
ちなみに、Listening, Reading, Writing, Speakingのどれか1つ好きなものを追加料金を支払えば再受験できるようです。
次は採点基準に沿うようにしっかり対策して、7.0を目指そうと思います!
新しい目標が見つかってまた楽しく英語を勉強できそうです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?