恋愛は幻想だ!
過去、仕事がら恋愛のお悩みを相談される事が多くあり、いろいろ恋愛に関して疑問をもつ事が多い。
もちろんきちんとした答えがある分野ではないし、こちらの価値観は横に置いといて、理性で星をみてお答えする。
ただ、恋愛をしている女性は相手を冷静に観察するというよりも、幻想、妄想の世界にしたって、自分の恋愛観に忠実に、相手の反応や行動をそのまま受け止めていないように感じる。
女性は、本当は男性よりも現実的であるけれど、自分の恋愛に関しては、夢を描くし、恋に恋してる私に酔ってるし、恋愛ドラマを理想としてしまう。
恋してるのではなく、恋に落ちると表現するように、いつもの自分じゃなくて、冷静に考えられなくなるのは理解する。
でも、相手は自分の思うようには動いてはくれない。
それは当たり前の普通の事なんだけど、我が強くなってしまうのか、悩みを自分でつくってしまう。
LINEの返事が来ない。
愛情表現をもっとしてほしいけど、してくれない。
もっと会いたいのに会ってくれない。
他の女性とは食事してほしくない。
etc
いろいろ思ったって、相手は変わらないのだから、期待するだけで、ストレスになるだけだ。
自分が変わる時は、相当の衝撃を経験して自分で変わる決心をしないと人は変われない。
相手を変えようとして、無駄な時間を費やすよりも、今のそのままの相手の個性を受け入れて理解するのが自然だと思う。
人間は分かり合えるんだって信じてる人がいるが、私は分かり合えないと思っている。
分かり合えないからこそ、理解しようと努める姿勢が大事だ。
自分の事わかって〜
理解して〜
と主張するのもいいけど、相手の思いも同じくらい理解しようとしてもいいのかな。
ただ、矛盾するようだけど、それぞれの恋愛関係には個性があるので、こうでないといけないはないし、女性は多少ワガママでいいと思うし、それを広い心で男性は受け止めてほしい。
それとどんな恋愛でも、しないよりはした方がいいので、どんな恋愛でも経験してほしい!