健康マインド(昭和の女流歌人❗)「安井かずみ」①
1939年(昭和14年)横浜生まれ フェリス女学院高校から文化学院に❗ オシャレな都会の女性です。
1965年日本レコード大賞作詞賞❗ 26歳ですね。
伊東ゆかり(おしゃべりな真珠)
♫明日の悲しみを知らない あなた おしゃべりな真珠 ほほえみ悲しみ夢をみる 私 おしゃべりな真珠♫
安井かずみ+伊東ゆかりの楽曲→歌をおしえて あのひとのくせに おしゃべりな真珠 すてきなカプチーナ この気持を 恋のしずく 星を見ないで 朝を返して 青空のゆくえ等多数あります。
最大のヒット曲は❗
♫肩をぬらす 恋のしずく 濡れたままでいいのこのまま歩きたい きっとからだの 中までしみるわ そしてあなたの あなたの言葉を 忘れないように したいの
伊東ゆかりさんの高声で(♫忘れないように したいの)と言われると、お姉さんの言う通り❓と思ってしまいます❓
みんな若い〜❗
1970年 辺見マリ(経験)があって、
大ヒット❗
1971年 わたしの城下町
♫格子戸をくぐりぬけ 見あげる夕焼けの空に だれが歌うのか 子守唄 わたしの城下町 好きだともいえずに 歩く川のほとり 往きかう人になぜか 目をふせながら 心は燃えてゆく♫
安井かずみのポップな雰囲気から、この歌が出てくるんですね〜❗
32歳の時ですが、デビューからず〜とヒット曲を量産している安井かずみです。
続く