見出し画像

健康マインド(若い人達に⑥)巣作りの季節

青春の終わりは巣作りの始まりです❗
結婚しても、子供ができるまでは青春の続きですから、私はできちゃった婚はやめた方が良いと思えます。
特に最近、子供の虐待の事件があり(巣作り)の大変さを思います。

(巣作り)は全ての生き物がします

日本の出生率は1.2位に落ちています。
世界では、アンゴラ・コンゴ民主共和国・マリ・ウガンダ・南スーダンは5台、ギニア・リベリア・スーダン・カメルーン・タンザニアは4台、ガーナ・パキスタン・ガボン・ケニア・イラク・リビアは3台、インド・フランスがギリギリ2台を死守しています。
これらの国々は人工が増えて、労働力が確保出来ます。

日本もV字回復したいので、色々政策を作っていますが、若い人達のマインドが全てです。 
(巣作り)に対する決心は(青春を終わらせる覚悟)が必要です。
私も偉そうに言える立場ではありませんが、子供を3人育てた実績で言わせてもらうなら、それぞれの青春は自分で終わらせて、時期が来たら再会すれば良いのてす。

子育ては青春の続きではできません❗
労働基準法で子育ての時間を作らせても時間があれば子育てが上手くゆく訳ではありません。
3人子供を育てるには、夫婦が最低、15年間は(巣作り)に専心しなければなりません。
おばあちゃん・おじいちゃんには頼れませんよ。
頼って介護を引き受けるのも生き方ですが、(巣作り)のスケールが違います。時代的には無理ではないでしょうか❓

1983年(家族ゲーム)森田芳光監督
由紀さおり・伊丹十三・松田優作・宮川一朗太・沼田慎一

沼田家の(横並びの食卓)です❗

2018年(万引き家族)是枝裕和監督
安藤サクラ・リリー・フランキー・松岡茉優・樹木希林と2人の子供

今は、寄せ集めの家族にしないとドラマが成立しない様になりました。でも普通の家族の特になにもない生活の中でもある、多少の波、風、に全力で立ち向かってゆく姿が家族の本質です。
それを体感するために(巣作り)をします。
それを体感したいから(巣作り)をします。
(巣作り)をして、体感してください❗
青春と引き換えに(巣作り)をして実感してみてください❗



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?