見出し画像

我慢しちゃう癖のはじまりの起源

たまに
我慢してしまうことがある

我慢して一人で責任を背負ってしまったり
我慢して一人で抱え込んでしまったり
周りの批判を我慢してしまったり

我慢してあとで怒りが湧くことがある

一人でなんとかしなきゃって思っちゃうし
何をされても
何を言われても
我慢しなきゃって
思ってしまう時がある

そうすると
袋小路にどっぷりとはまる
出口が見えなくなる

人のせいにしたくなる
人に対して怒りが湧く


そこで
意識のテクニックを使って
内側を探究してみた


小学3年生のときの記憶が出てきた

遠足の時
自分のおやつのお菓子が無くなった

しばらくしたら
クラスのガキ大将とその子分が食べていた

それ俺のじゃないかと言ったが
子分が違うと言い返してきた
ガキ大将も文句を言ってきた

それ以上は怖くて何も言えなかった
我慢するしかなかった
悔しくてムカついたけど
誰にも言えず
自分で抱え込むしかなかった

その時の怒りや悲しみを感じ切ると
ふっと軽くなった

なるほど
その時の意識の型がそのまま残っていたんだ
"我慢する人"という意識の型が未処理のまま

その"我慢する人"という意識の型にはまると
その当時と同じように
周りが全て敵に見えてしまう
だから一人で抱え込んで
我慢するしかない
仲間がいないように思えるから
自分一人でなんとかしようとしてしまう

もうその二人は私の人生にはいないのに

過去に創り出した制限を
もっともっと手放していこう🍀

いいなと思ったら応援しよう!