見出し画像

日曜の夜、ワクワクする自分でいたい

昔、毎週日曜日の夜になると
憂鬱になることが多かった

明日から学校だと思うと憂鬱になったり

明日から仕事だと思うと憂鬱になったり

優等生だったので
成績や成果で評価されることに
喜びを感じていたが
やっていること自体の
勉強や仕事内容が
楽しかった訳ではなかった

だから
テストや仕事で
良い成績を取ると
一時的に一喜一憂することはあっても
基本的には
やらなきゃいけないことに追われる日々
に憂鬱になっていた

でも今は
それを逆にして
外側の評価や賞賛を
得ることの欲求を減らして
やっていること自体を楽しむことを
意識している

もっというと
自分の内側、意識の中で
自分自身で楽しさや幸せの感情を
先に創り出す

そうすると
憂鬱に感じることは無くなっていった

自分自身で自分を満たせれば
満たすために外側の何かに
頼らなくて済むようになる

人間は本来
楽しさや幸せの感情を自分で創り出せるのだ


外側の現実で何か良いことが起こる
⬇️
楽しくなったり幸せになったりする

のではなく、逆で

意識の内側で楽しさや幸せの感情を創り出す
⬇️
それに見合う現実が外側で起こる


自分で自分を満たすこと
満たすために外側の何かに頼らないこと
自分で創り出せることを思い出すこと

これって
とっても大切なんだなって思う

どんな時も
ワクワクした自分を
意図的に自分で創り出せる
自分でいたいなって思います☘️

いいなと思ったら応援しよう!