![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147374655/rectangle_large_type_2_22102e5647d9f389aa2982bda5d48b52.jpeg?width=1200)
北海道蘭越町の目名八幡神社
1 概略
■ 御朱印を直書きで頂けます
■ 兼務社の御朱印も頂けます
■ 神職常駐 受付9時~16時
創建は明治四十年、社格は村社、
原生林に囲まれた静かで落ち着いた
雰囲気の神社です。
![](https://assets.st-note.com/img/1721035068369-JWOGWZtpaP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721035117123-De1UwPm73J.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721035186608-VrTZnkujg0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721035220198-DFmWtcsCqm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721035284178-9BghoJSBWt.jpg?width=1200)
兼務社の黒松内町の大鳥神社の
御朱印もこちらで頂けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1721035317779-KcO1jdQW0i.jpg?width=1200)
宮司は基本的には、こちらに
いらっしゃるとのことですが。
8月下旬の大鳥神社の例祭の時期は、
準備等でそちらに行っているので
御不在とのことです。
![](https://assets.st-note.com/img/1721114383943-DmSoNUdX9E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721114425022-DU5AooUQ4U.jpg?width=1200)
2 目名駅からの行き方
■ 駅から徒歩16分
![](https://assets.st-note.com/img/1721035384886-i0jtcXtc0a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721035408190-T8faLmILWS.jpg?width=1200)
4 駐車場
参道の右手に10台位駐車できる
駐車場があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1721114463558-wWhT7TI36Q.jpg?width=1200)