
秋田県北秋田市の綴子神社
1 概略
■ 御朱印を直書きで頂けます
■ 種類は1種類
■ 神職常駐 受付は9時~16時位
創建は斉明天皇五年(659)、綴子神社は、
「つづれこ」と読みます。
参道の両脇に静かに広がる苔庭と
覆いつくすように枝を拡げている
「千年桂」と呼ばれる桂の御神木が
とても見事です。
今回訪問した際には、宮司は御不在
でしたが、社務所に書置きの御朱印が
置いてありました。境内を清掃して
いた方に聞いたところ、宮司がいらっ
しゃれば直書きで御朱印を頂けるとの
ことです。





2 鷹ノ巣駅からの行き方
■ バスで行けます
■ 運賃 200円 約12分
■ 運行本数は、1時間に1本
駅から約3.2㎞と歩いて行くのは
かなり距離があります。駅からの
行き方はバスのみです。
鷹ノ巣駅前→綴子 大舘駅前行



3 駐車場
駐車場は無いようなので
ご注意ください。