![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162865713/rectangle_large_type_2_efa9a153354d71a1686db5b7f4d16273.png?width=1200)
Photo by
jagaimo863
モノを減らして知識を増やしたい
11/5~12/24の50日間、1日1捨に挑戦しています。
本日で18日目です。
願望を書きます。
モノを減らしている(片付けしている)のは、身軽になるためですが、自分がしたいことに集中するためというのも、目的の1つです。
しかし、11月はインプットが全くと言っていいほどできていない。まず本を読めていない。パソコンで本を要約してくれるYouTubeをつけて聞き流ししていますが、何か作業しながら聞いているので、10分の1も頭の中に入ってこない。noteもたくさんは読めていない。
片付けして、空いたスペースに本を置きたいのです。今は仕事用の机の棚に適当に置いている状態。目につきやすいように、そしていつでも手に取りやすいように本を置く専用スペースをつくりたい。
片付けの目途がついてきたら、図書館にも行きたい。1日中、ゆっくり本と向き合ったことがないので、ひたすら本を読む日をつくりたいくらいです。
知識は制限なく増やしたいです。
--
家の中の"ある一か所"が、グチャグチャです。どこにしまえば良いか判断つかなくなったものが、とりあえずという形でどんどん置かれていく。行き場のないモノが、意外と出てくるものだなぁ~と複雑な気持ちになります。
しばらくは、この一か所を重点的に見直します。本スペースが確保できるように1日1捨していきます。
■【1日1捨】18日目:メイクポーチ
適当にモノが置かれている場所にあったポーチ。ポーチやカバンは、いつか使うかも…と思ってしまうので捨てがたくなります。でも使っていない&なくても困らないことが分かっているので、処分します。
![](https://assets.st-note.com/img/1732286904-rfeNJul3Bsjq7voiOYpGXhLx.jpg?width=1200)
本日もありがとうございます。
明日もよい一日になりますように!
#飽き性
#コンプレックス
#今日の振り返り
#1日1捨
#片付け
#スッキリしたい
#片付け記録
#本を読みたい
#インプット不足