見出し画像

黒い服が好き

明るい色の方が似合うよ!と言ってくれる人がいる。私に何が似合うのかアドバイスしてくれて嬉しい。たまには、普段着ない色の服に挑戦してみようかなと思うこともある。


しかし、わたしは黒い服が好きで仕方ないようだと自覚。


特に上の服は、毎日黒い服を着ている。安心します。ベージュの服も少しは着る。それ以外の色を身につけていると、そわそわする。決して嫌いなわけではない。むしろ、カラフルは好き。カラフルなデザインには惹かれる。オレンジや黄色、緑、青、いろんな色が大好き。


--小学生の頃、おばあちゃんから服の色について指摘を受けた。
確か、冬から春になりかけている時期だったと思う。

「春になったら明るい服を着るんだよ。
 暖かくなってくる時期に暗い服を着ると、
 重く見えるからね。」

という旨の内容だったかな。

「そうやって服の色を選ぶ人もいるんだな~」と、自分の中にはない考え方に"なるほど"と思いつつも、好きな色でないと着ない・持たない・すぐに捨ててしまうわたしは、昔も今も自分の好きを基準に服を選んでいる。


色んな意見があると思う。
ただ、わたしにとっての服は、

・多くはいらない
・制服化したい
・上の服は黒が良い
・下の服は黒と白が良い
・シンプルなデザインが良い
・長く着られる丈夫な服が良い

丈夫な服で好きな色の服を少しだけ持ちたい

という基準なので、これからもシンプルな黒い服を着ていくんだろうな。




※あとがき※
モノの見直しをしています。服、バッグ、雑貨、化粧品、本、資料、スマホの中身、PCの中身など、自分のモノ全てが見直しの対象。このnoteを書いたのは、見直し対象の1つである”服”について、どういうものを持ちたいかを明確にするためでした。頭の中ではぼんやりイメージしていても、いざ好きな服はなんだろな、と取捨選択すると、分からなくなります。書き出すことでよりハッキリとした"好き"を認識出来るので、書くことは大事だなと思いました。他のモノも、こうやって書いていこう。

#モノの見直し
#黒い服が好き