マガジンのカバー画像

フードエッセイ

58
食べることに関連した記事 伽羅
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

ホットワイン再挑戦 チーズとオリーブパンとサラダ

仕事帰り。今日ちょっと疲れたし。惣菜コーナーのサラダが20%オフだったし。 こないだホットワインを飲みながらチーズとベビーリーフが欲しいと痛切に思ったから、今日は絶対リベンジするんだ。……ところで、話は飛ぶけどリベンジってこんな風に使うときって再挑戦って感じだよね? 復讐と訳すと変だよね?って思わず改めて調べてしまったわ。ま、とにかく再挑戦ですよ。 チーズがね、バジル&トマトっていう小さな四角いチーズで、1個70円くらいで売ってるの。1個10gの個包装。こんなんつい買っち

3行日記 秋の夜長にホットワイン

常備している赤ワイン(サントリー 酸化防止剤無添加のおいしいワイン)に、ジンジャーシロップを入れて。 電子レンジの飲み物・あたためでチンする。スライスして冷凍してたオリーブの入ったハードパンも温めておく。 ホットワインの出来上がり! なんか疲れて急に飲みたい気分だったのよ。ああ、美味しい。noteのお供にホットワインと味わい深きハードパン、最高。ベビーリーフやチーズも買ってくればよかったな。次は必ず。

鍋の季節だねぇ

献立が思いつかないときは、鍋に限る。 鍋のスープ色々使ってみたけど、結局普通に水炊きにして、大根おろしにポン酢で食べるのが一番美味しいとの結論に落ち着いた。 白菜たっぷり。白ネギ。椎茸とエノキ。豆腐。水菜とかの青菜。タンパク質は、その日スーパーで安かったもの。豚しゃぶ最高だよね。鍋セットみたいなのもいいね。タラとツミレともち巾着が入ってるようなやつ。 大根おろしは荒めがいい。大根おろしを食べるために鍋にするが如く、大量にすりおろす。どんなに年をとってもこの荒めの大根おろ

パンとクリームシチューのお昼ご飯 自分を甘やかす日

えいやっと作ったお昼ご飯。 思いっきりだらだらと何もしない日を楽しんだら、細々したやるべきことが捗りはじめた。今日は何も予定のない平日。なんてないけど積み上がってる書類の確認、アンケート、塾の冬季講習の申し込み。会社のお歳暮の注文。ああ年賀状も注文しないとだなぁ。細々しててすぐにできるけど腰が重いあれこれ。 好きなこと。万年筆のインクの入れ替え、洗浄。どれにどのインク入れたか、テプラでキャップに貼り付ける。インクの補充。ああ、うっとり。全部の色を使ってのジャーナリング。イ

海沿いのカフェ 忘れられない海老カツサンド

海沿いの一本道。 海に面した大きな窓の二階にあるそのカフェに入ったのはどうしてだったか覚えていない。 たぶん仕事帰りだった。もしかしたら早く帰れた日だったのかもしれない。ちょっと寄り道したい。海が綺麗に見えそうだと思ったのか、駐車場が停めやすそうだったのか。お腹がぺこぺこだったのかもしれない。 とにかく、海に面した窓に向かって座って食べた海老カツサンドが忘れられない。綺麗だったはずの海の方は朧げなのに。 注文して、窓越しの海を眺める。まだ夕暮れには少し早い時間。16時