![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111517258/rectangle_large_type_2_60178ff6d6ba31f125d050fd238ce3b2.png?width=1200)
台北の個人的オススメスポット10選
こんにちは。台北での四か月の留学を終え、無事に日本に帰国しました!
台湾留学の振り返りをしつつ、中国留学の準備を進めています。
今回は台北留学中に行ってみて楽しかった、台北のオススメスポットを紹介します!おしゃカフェは高くてあまり行けなかった系留学生のオススメスポットなので、お金がかからず楽しめる場所ばかりです(小声)
最初の1~3の場所では、1時間に1回、衛兵の交代を見ることができます!陸・海・空軍が定期的に交代で衛兵を担当します。
1.中正紀念堂
個人的オススメ度No.1なのが中正記念堂です!
蒋介石の逝去後に建てられ、建物正面の階段を上ると巨大な蒋介石の像があります。
オススメポイントはズバリそのスケール!写真では伝わりきらないのですが、自由広場はとても広く、門から記念堂まで歩くと数分かかります。左右にはコンサートホールとオペラハウスがあり、記念堂に負けない華やかな建物です。
良い意味で写真と実物のギャップがあり、その規模は実際に訪れてみないと分からないな~と思います。スケール感に圧倒されること間違いなし!
![](https://assets.st-note.com/img/1690106049146-SqUHg3bucd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690106048933-OxtNdO2YlS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690106049062-cK1cVN1cTI.jpg?width=1200)
2.國父紀念館
衛兵交代をより間近で見たい!という方にオススメなのが国父記念館。衛兵さんとの距離が目が合うレベルで近いです笑
孫文を称えるための記念館で、歴史の展示のほかに書道など作品の展示も行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1690106493522-cUCM8EOgbq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690106494227-QvJopfr4Wb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690106494178-haUInD17hH.jpg?width=1200)
3.忠烈祠
衛兵交代を間近かつ長時間見ていたい!という方にオススメなのが忠烈祠。正門の衛兵2人+本堂前の衛兵2人を交代するので、行進や交代の儀式が長いです。他の二か所に比べて若干アクセスが悪いのもあってか、私が訪れた時は観光客はあまり多くありませんでした。私は捷運劍潭站から徒歩で行きました!
忠烈祠は、国共内戦や抗日戦争(日中戦争)の殉職者を祀る施設です。位牌の他にも戦争に関する展示もあり、日本視点とは違う戦争の歴史に触れることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690107076168-vW5yVrvysP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690107076543-dKorTXeUya.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690107071676-bDRZTykNbv.jpg?width=1200)
4.飛機巷
知る人ぞ知る⁉ 松山空港に着陸する飛行機を間近で見られるのがこの場所です。松山空港の離発着数はあまり多くないので、事前に時間と離発着する便を調べてから行くのが良いです。
駅からは少し遠いので、バス→徒歩で向かいます。廟を過ぎたら不安になるくらい何もなくて人もいませんが、そのまま道に沿って歩くと左手に展望スペースが見えます。周辺は抜け道になっていて意外と交通量が多いので、徒歩で向かう方は気を付けてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1690107497890-DluL0Fvujt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690107497929-1m7Y2kfgF1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690107497847-49btpCRCmx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690107497767-uCTeFyfvOG.jpg?width=1200)
5.林泰安古厝
中国時代劇の中にタイムスリップできるのがこちらです!
私が訪れた時には、キャストさんが古装してCM撮影をしていました!
清朝に建てられた大邸宅で、中は庭園と家屋がありとても広いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690108672794-h7Hz091Los.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690108672917-hTieHnWbUp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690108672757-XJmc5IVqYl.jpg?width=1200)
6.台北孔子廟&保安宮
孔子廟と保安宮は隣にあるので、一緒に観光するのがおすすめです。
台北のパワースポットといえば龍山寺が有名ですが、治安が悪いという噂があり、私は一度も行きませんでした。(近くに夜市もあり便利なので、特別拘りがなければこちらの方が安全だと思います)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109009974-vzrwTWpcIZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109009698-fCsApOIe2r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109009704-5YXbetoSCV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109010181-vuhqzwG2Cj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109010233-ToPr4oDquq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690109009647-ai5cpA6jQK.jpg?width=1200)
7.大稻埕
散歩、写真撮影、飲みまで楽しめるスポットです。オススメは天気の良い夕方~夜にかけて!川沿いを散歩して、その後飲み屋さんや近くの寧夏夜市に行くのもアリです。留学生の間でも人気のスポットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1690110205616-0AuCz6GPzB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110205570-G7ma07QWl7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110205663-8z9ROlyqXJ.jpg?width=1200)
8.松山文創園區
昔タバコ工場の倉庫だった場所をリノベしてできたスポットです。台湾のクリエイターさんの小さなお店が沢山入っています。国府記念館に近いので、一緒に観光するのも◎。
![](https://assets.st-note.com/img/1690110514630-xrPadx9jFm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110514668-Bail4PZphg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110514678-vbQieUd58t.jpg?width=1200)
9.台北市立圖書館北投分館
世界で最も美しい図書館20選に選ばれた、木造の図書館です。
勉強スペースはあまり多くなかったですが、雰囲気が最高に良かったです!
図書館の利用だけであれば、利用者登録無しで利用できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1690110966244-fqPDgjz1xR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110966560-RJDtQ25mHv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110966006-dJlyuF5gdu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690110965945-NNAzyyl424.jpg?width=1200)
10.圓山大飯店
松山空港を利用したことがある方は気になったのではないでしょうか!
なんかすごいお城みたいな建物がある!!!
正体はこちらのホテルでした~!日本統治時代の神社跡に建てられた歴史あるホテルだそうです。中にはレストラン、カフェの他にお土産屋さんや床屋さん、ファミマまで何でもあります笑
エントランス奥の出口から出て、川沿いを見下ろせる場所からの眺めがとても良いのでオススメです。見に行くだけでも楽しい!
捷運劍潭駅、圓山駅から無料のシャトルバスが出ています。運動したいよ~という方には、劍潭駅から歩いて階段を上って行く方法もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1690111508656-39UEzMUjJV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690111508350-oFjSvY2eau.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690111508610-rtzWu7DsMu.jpg?width=1200)
最後までご覧頂きありがとうございました!台湾は交通費が日本より安いので、留学に行かれる方はぜひぜひ色んな所を開拓してみてください!