
留学生の台湾旅行記 #4 桃園
こんにちは!まめだいふくです。
今回は空港MRTの発達でどんどんアクセスが良くなりつつある、桃園を紹介します。
台北からのアクセス
空港MRTまたは高鐵の桃園駅下車。
※空港MRT利用の場合は、普通列車のみの停車なので、直達(快速)に乗った場合は桃園空港で乗り換えてくださいねー!
今まさに発展中な桃園で、駅近くの3つの施設と、桃園空港利用に便利な宿泊施設をご紹介します!
Xpark
2020年開業の最新都市型水族館です。見どころはペンギンとクラゲ!!実は日本の横浜八景島が作った水族館みたいです。こんな所でも日本とのつながりが…!
週末午後からは特に混雑するので、混雑時間帯は避けましょう。私は土曜日の午前中に行きましたが、快適に見学できました。








コンパクトで見回りやすく、映え写真も撮れる今っぽい水族館だな~と思いました!!
花台名品城 (Gloria Outlets)
世界のアウトレットって同じ雰囲気なんですかね?ここは日本かと思うくらい、日本のアウトレットにそっくりの雰囲気でした。金欠だったので買い物はしてません笑笑
IKEA
台湾まで来てIKEA!?って言わないでください。笑笑
台北市内にもいくつかIKEAはありますが、ここまで規模が大きいのは郊外ならではかなと思います!留学中の収納用品や便利用品系でお世話になりました。
豆子一家軽旅 (宿泊施設)
桃園空港を利用する場合にとっても便利なライトホテルです。
バス・トイレは共用ですが、館内すべてに清掃が行き届いており清潔で、とても居心地が良かったです。さらに朝食としてパンや飲み物も用意されていました。
またチェックインの際にスタッフさんに次の日の飛行機の出発時間を尋ねられ、そこから逆算して何時桃園駅発の空港MRTに乗ればいいかまで教えてくれました!!!!神かな!!!!!
空港へドアtoドア30分足らずで着くので、翌日早朝や深夜到着便の方にとってもオススメです!!(スタッフさんとは中国語、英語がメインになるとは思いますが、簡単なやりとりのみなので翻訳アプリでも十分だと思います。)
最後までご覧いただきありがとうございました!
実は横山書法公園等もっと桃園開拓をしてみたかったのですが、行けずじまいでした…。またの機会に;;
次回の旅行記は#6、宜蘭編です!お楽しみに!