見出し画像

職場の人に優しくしよう

長野県庁で働いている、30代・子育て中の秋元です。
長野県庁「かえプロ」(かえるプロジェクト)を勝手に応援しつつ、理想の働き方を模索しています。コメント欄は誰でも、どんなことでも、自由に書いていただければ。

今日は私の実体験をふまえた「職場の人に優しくしよう」という話です。

優しくない、表情が怖い、感じ悪い

長野県庁の職員同士の雰囲気の話としてよく話題に上るのが、「あいさつが少ない、みんな黙々とPCに向かって仕事をしている、知らない人に声をかけにくい」等々。もっと極端に言えば「優しくない、表情が怖い、感じ悪い」なんてことも、なくもないです。
確かに多くの職員がいて全員が顔見知りではないし、そういうこともあるのかと…。

実は…私のことです

あえて極端に「優しくない、表情が怖い、感じ悪い」と書いたのは、かつて私がそうだったから、です。(今でもそう思われてしまうこともあるかも。)
正直に言うと、昔、別の部署の自分より若い職員の方と電話でやり取りをしていて、泣かれてしまったことがあります…
(言い訳をすると、自分の部署の立場として厳しいことを言わざるを得ない状況だったのはあります…。あとは忙しすぎてストレスからひどい言い方をしてしまったのかと…。)

でも、就職をした頃、周りの人が優しくないと思っていたのに、思いっきり自分もその雰囲気に染まってしまいました。

とある人に出会って、考えなおしました

その後、総務系の部署に異動して、とある臨時職員の方に出会いました。
総務系の部署なので日々職員から、相談の電話がたくさん来るのですが、その臨時職員の方の電話応対が、どんな些細なことに対してもとっても丁寧でした。接客マニュアルのようなものがあるわけではないので、人柄による優しさを感じる応対でした。
その方の応対を見ていて、自分は、なんて未熟で横柄な応対をしていたのだろうと恥ずかしくなりました。誰かが自分に話しかけてくる・連絡してくるのは、なにか困りごと、相談ごとがあるからです。それなのに冷たい態度を取るのは、人としてどうかしてますよね…笑

優しくしよう

よくよく考えれば、顔見知りの仲の良い人には、冷たい態度をとることは少ないと思います。「優しく」していないのは、あまり関係性がない人や、自分より若い人、立場の弱い人に対してが多いでしょう。(若干パワハラっぽくもある。)
原因はやはり忙しさとストレス。心に余裕がないんだと思います。

私は自分が職場の人に優しくしていなかったことに気づきました。
だからこそ少しでも改めようと考えなおすことができました。

あなたは職場の人に優しくしていますか。

理想の働き方を叶えるには、自分の不満を解消するだけではだめですよ。

では、また!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?