シェア
#プレバト水彩画 今日も出演者の水彩画は、とても素晴らしかった。 あの絵に順位をつけるっ…
#ふくさん 木村拓哉さんファンの101歳のふくさんの夢が叶った。 ふくさん、101歳に見えなか…
#離れていても同じプライドの仲間 ついこの間まで、ゴールデンタイムのドラマは恋愛ドラマで…
#100年人生ゲーム 2024/11/23 新しい人生ゲームが発売される。 億万長者じゃなくて、一番幸…
#乗車率と優先席 優先席で高齢者に怒られた妊婦さんの話がYahoo!ニュースに出ていた。 人に…
#世界メンタルヘルスデー ゾロ目の日は何とかの日になりやすい。 今日もたくさんの記念日に…
#何かと人を叩いてしまう世の中 『最後までやりきる』『最後まで見守る』を達成しにくい世の中になってしまった。 『途中で辞める』 最初は「周囲の環境をコントロールする」ためだったかもしれない。 それが常態化して、普通になってしまった。 今では、何かから逃れるため途中でやめてしまう人が多くなり、周りもその人がやめるまで叩く。 本当に恐ろしい。 みんな最初はできない。 失敗することも多い。 経験を積んで、だんだんできるようになる。 生まれてから歩くまでには時間がかかる。
#51 -51達成 朝から良いものを見せてもらった。 前人未到なんでしょ。 すごい⤴️⤴️ 40-40…
#愚痴供養 夫婦喧嘩が原因で入院した義父母、私も気になる。 みんな色々あるねぇ。 よく耐え…
#ハモリ我慢ゲーム 火曜20時『バナナサンド』📺が大好きだ。 特にハモリ我慢ゲーム。 聴いて…
#介助犬を育てる受刑者 「世界まる見え!テレビ特捜部」で、アメリカの刑務所で、受刑者が介…
#ツボのトリセツ 明日が変わるトリセツショーでツボのトリセツをやっていた。 ツボ治療法はW…
#リトアニア 🇱🇹 TBS『世界くらべてみたら』で世界日本語発見!というコーナーがあり、リト…
#世代別心に刺さるグッとフレーズ 世代別と言うけれども、音楽は世代を越えるよね。 今の状況や気持ちにぴったりな曲を聴くと、癒されたり背中を押してもらったり。 ときには歌ってみたり。 大きな声で歌うとスッキリするよね~⤴️ コブクロの小渕健太郎さんのお母さんが酔うと「健太郎は私の最高傑作だ」と言うそうだ。 めちゃくちゃ共感した😄 #今日の幸せ🍀 自分に甘く甘く いい音楽をたくさん聴けた 気持ちをフラットにできた #お読みくださりありがとうございました #毎日no